※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

ヤクルトレディのお仕事は、配達以外に営業もあります。1人で行くこともあります。原付免許は必要ないが、自転車や自動車の免許があれば大丈夫です。

ヤクルトレディについて、託児所も月謝が安く2歳の子を預けて働きたいなと思っているのですが、
配達の他に、新しいところに営業に行ったり勧めたりしないといけないお仕事内容もあるのでしょうか?
その場合1人で行くのでしょうか?

もう一つ、
応募内容に原付か、自動車免許を持っている方と書いていましたが、
原付は怖くて運転できませんが、自転車と自動車が運転できたら大丈夫でしょうか?

何か一つでもわかる方いましたら教えてください💦よろしくお願い致します!

コメント

もも

ヤクルトレディは、売れ残った商品は自分で買い取らないといけないと聞いた事があります💦
質問内容とは全然違う事ですみません。
もうご存じでしたらすみません🙇‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!私もその話を聞いたことがありました💦
    お仕事できるのか不安です😭

    • 8月31日
初めてのママリ🔰

現役ヤクルトレディです。
免許に関しては普通自動車免許で大丈夫です。
自家用車、三輪バイク、一人乗り用の車から自分で配達に使うものを選べます。
ちなみに自転車での配達はありません。
配達の他の業務は、
おっしゃる通り営業のような事はします。
新人は1ヶ月程度配達の際に上司がつきます。
他はいわゆる自分のお店のような感覚なので
翌日配達する商品の仕入れ、
センターに入荷した商品の仕分け、掃除やごみ捨て、
配達の際にヤクルトが暖かくなってはいけないので氷を袋に入れて詰める作業、
などとにかくたくさんありすぎます😅

一気に書くと長くなりますのでなにか気になる事があればお答えします🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    お詳しくありがとうございます!三輪バイクは自動車普通免許があれば走れるのですか?道路を走るのですよね?
    営業も最初は上司がつくなら安心ですね💦配達地区は知らない町にも行ったりしますか?
    あとお昼ご飯はどうしてるのですか?託児所預けるならお弁当を作って行かないといけないですよね?🤔
    自分自身もお弁当持参でしょうか?💦

    • 9月1日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    普通免許があれば走れますよ。
    私も教習所で習った以来のバイクですが乗れてます笑
    配達地区は知らない場所ももちろんあります!
    というより住宅街を走ったりしますので、知っているようで知らない街だと思った事があります🤔
    お昼ご飯は慣れれば食べたり出来ると思いますが、
    始めは慣れなくて早く配達出来なくて全くお昼ご飯食べれませんでした!
    託児所のお弁当は持参です🙆‍♀️
    毎日利用するなら毎日お弁当だと思います😵

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!慣れれば大丈夫ですか🙆‍♀️そうなのですね、最初はご飯も食べる暇もなさそうですね😭痩せそうです✨前向きに考えます✨

    • 9月3日
M

ヤクルトレディで働いて10ヶ月になりますが、まず売れ残った商品を買い取りしたことは無いです。
配達の他に新しいところに営業に行くのはあります。
最初は上の方が見本見せてくれるので大丈夫ですよ!
原付か自動車免許ということは、おそらく原付での配達になると思います。
最初練習させてくれてすぐ慣れると思います。
原付といっても三輪バイクなので大丈夫ですよ😊
私は緩く楽しく仕事してます✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!買取はないのですね!営業も最初は1人ではなくて安心です💦
    でも話聞く前に断られたりとかありますよね😣それでも良いのでしょうか💦
    三輪バイクは自動車普通免許があれば運転できるのですよね?道路を走りますか?楽しくお仕事されているのですね✨週に何回ぐらい働きますか?

    • 9月1日
  • M

    M

    話を聞く前に断られることばかりなので大丈夫ですよ!
    こちらも期待せず行くので、あまり気にしないです私は。笑
    自動車普通免許で三輪バイク運転できますよ!
    道路を走ります。
    うちのセンターは扶養外の配達量が多い人は会社の車で、それ以外は三輪バイクです。
    1人、自動車普通免許が無い人がいますが、その方は会社の電動チャリです。
    私は週4の扶養内です😊
    託児所は3月まで利用してました!

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!断れるの前提で💦その方が気が楽ですね🙆‍♀️免許がないかたは電動チャリもあったりするのですね✨私も週4ぐらいで働きたいで✨前向きに考えます✨

    • 9月3日