![なつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の行動に疑問を感じ、コミュニケーションがうまく取れず悩んでいます。離婚も考えているが、自分の感情や状況がわからず苦しんでいます。
旦那を信用できなくなりました
旦那は物事を深く考えるのが苦手で
その場の思いつきで物を言うことが多く、
結果的にそれが実現できず
私からしたら嘘をついた形になるのです。
例えば、次の連休キャンプに行こうと言われ、
楽しみにしていたのに日にちが近づいて
キャンプ行くんだよね?って確認すると
「そんなこと言ってない」と言い張ります
本当にこんなことばかりでもう疲れてしまいました
彼は話すのも好きではなく私の話も
全然聞かないです
結婚して6年、こういったことの繰り返し
私たちは結婚した時彼が転勤になり
お互いの地元から車で12時間以上かかる距離から
生活がスタートしました。
そのため、結婚式もできておらず
いろんな式場に私は話を聞きにいって
旦那に伝えたりしてましたが
いつかはするからとのらりくらり
もう子供も2人もいて今更結婚式を
するつもりはありませんが憧れはあったので
ずっともやもやしてます
離婚も頭をチラついてますがこんなことで
離婚するのはおかしいでしょうか?
ずっと旦那にイライラして
顔を見れば嫌味を言ってしまう自分も嫌なんです
しかも体を求められるのももう本当に無理です
指一本触れて欲しくないって思ってしまって💦
産後あるあるかなと我慢してましたが上の子が生まれて4年、下の子が生まれて2年経ちますがなかなか気持ちも変わらず
同じような方いますか?
旦那が好きなのか嫌いなのかもよくわからない状態です
- なつママ(3歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
その予定に関しては
カレンダーを見えるところに置いて
書き込めばいいかなと思いました🤔!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那に主導権握らせずに自分たちだけでお出かけしちゃっていいと思います!それでだいぶすっきりしそう!
コメント