※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

【妊婦の自宅保育中の過ごし方について】ぐーたら妊婦です。2人目妊娠中…

【妊婦の自宅保育中の過ごし方について】

ぐーたら妊婦です。
2人目妊娠中で1歳児を自宅保育してます。
毎日旦那のお弁当を含めた家族3食の料理、掃除機かけ、トイレ掃除、食料品の買い物、はしますが、1歳児がお昼寝する時は一緒にお昼寝するし、支援センター等に遊びに行くのは週2回くらい。
あとはダラダラ過ごしてます。
最近、お腹が大きくなり体勢が定まらなく寝つきが悪いし、夜中に何度も目が覚めるので、日中眠くてたまりません。
ただ1人目のときはギリギリまで働いていたこともあり、お昼寝付きの専業主婦になり罪悪感があります😅

自宅保育で上の子を育てながらの妊婦さん、どんな感じで過ごされてますか?

コメント

ママリ⸜❤︎⸝‍

私からしたら全然ぐーたらじゃないです🥺
掃除、洗濯、お買い物、子供のお風呂等旦那がやってます😂
ほんと毎日だらだらです😅

mii

もっとぐーたらしてます😂
旦那の弁当なんか作ったことないです😏
みんな働きすぎですよー
もっとぐーたらしましょうよー😂

はじめてのママリ

全く一緒です😂
むしろ週2で支援センター行ってるなんて素晴らしいですよ!!
私全然遊びに連れてってなくて息子ごめんです😅🙏
ぐーたらし過ぎて体重心配です。

なまけちゃん🦥

全然動いてますよ✋笑
私は幼稚園送っていったら
即ソファかベッド・インです🙂
お昼ご飯食べるまで動きません

お昼食べたら苦しい~って
理由でまたソファで横になります。
娘帰ったら横になりながら
遊ぶことも多いし
1日1000歩切るなんてザラです笑笑

yuka🌻

すごいです!全然ぐーたらじゃないですよ😂むしろ働きすぎです!(笑)
二人目妊娠中は子どもの離乳食は作るけど大人のご飯は気が向いたときしか作らなかったし、買い物も週末旦那と行くくらいでした(笑)
二人目産まれたら二人目がとっても手のかかる子で死ぬほどきついです😭
今楽できるならしておいたほうがいいです😂二人目妊娠中のぐーたらで穏やかな日々いい思い出です、、(笑)