※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっぴー
妊活

先生との相談で、2個移植が可能と思っていたが、最終的に無理と言われ、困惑しています。保険適応が最後の1回なので、病院に再度確認したいです。

先生の言うことが前回と違い、困惑しています。

先日、2個移植について質問しました。
ママリの皆さまから丁寧なご回答をいただき、2個移植に向けて今周期は取り組もうと思っていた矢先のことです。
昨日リセット後最初の診察に行ってきたところ、モヤモヤすることがあったので、どうしたものかと思っています。

次が最後の移植で、残りの胚盤胞は1個です。
5回目判定日に陰性となった時、2個移植について確認しました。病院の先生は2個移植おすすめしないけど、条件的には可能といわれておりました。その場合次は採卵となること、もし多めに取れた余剰卵は保険適応外になるけど使えること、双子のリスクなど説明を受けて、その日は帰りました。
 
昨日リセット後の受診をした際、残りの1個の移植前提で進んでいたので、あれ?っと思って先生との診察の際に2個戻しの話をしたところ、すごく面倒な顔をされました。
一度は2個戻しの方向にしようとパソコン操作をしていたにも関わらず、途中でそれって本当に意味あるんですかね的なことを言われ、ちゃんとした受精卵が1個あるのにさらに採卵するのはどうなんだろうと保険のルールについて話し始めました。最終的に、当院で治療を続けるならそれは無理ですと。

結局、先生の圧におされて次も移植の方向になりましたが、すごくモヤモヤしています。
先日2個移植できるって言ったじゃん。。診察混んでたから書類作成し直すのも億劫だったから丸め込まれた気がしてならないです。

今一度病院に電話して本当にできないのか、聞いてみた方がいいですよね。
保険適応が最後の1回なので、できる限りのことはしたいと思っています。



コメント

はじめてのママリ🔰

同じ先生ですか?💦
私なら聞きます。万が一、次陰性だったらすっごく後悔すると思いますよ💦

  • よっぴー

    よっぴー

    同じ先生です!なので余計に混乱してます😓前回の診察の経緯とか記録してなさそうだったので、今一度説明したいと思います。

    • 8月31日
ひなたママ

残りの一個のグレードはどうですか???
一度2個移植の話をされてからの一個移植で陰性だったらちょっと立ち直れないですよね。。😰
もう一度病院に問い合わせてみてやはり拒否されたら残りの胚のグレードにもよりますが。。私なら別な病院でもう一度採卵してもらって2個移植してもらうかもです…。
実際私が一個移植で陰性2個移植で双子授かっているのでやっぱり2個移植には意味があると思っています。ただ本当に双子になるリスクは有りますが。

  • よっぴー

    よっぴー

    残りの1個は4BBですー🥺今まで結果出てないので本当に不安です。。
    別の病院でも1回目から2個やってくれるところがあるのか、調べてみます😣やはり2個の方が確率上がりますよね。。

    • 8月31日
  • ひなたママ

    ひなたママ

    今の病院ではやはりダメでしたか???
    他の病院に状況説明して後一回しかチャンスがないことを伝えられてください😰
    今までに子宮内フローラの検査やAHA、ヒアルロン酸、シート法など試されましたか???

    • 8月31日
  • よっぴー

    よっぴー

    早速のご返信有難うございます!先程病院に連絡しました😓現在折り返しの回答待ちです。今までに、ERA、AHA、ヒアルロン酸は試しましたが、シート法はやったことないです😳

    • 8月31日
  • ひなたママ

    ひなたママ

    シート法は2段階移植と同じ作用があると説明受けましたよ😊培養液を病院が保存してくれていたらの話ですが…。
    今の病院で2個移植できたらスムーズですが…。

    • 8月31日
  • よっぴー

    よっぴー

    情報ありがとうございます!シート法は保険でできるか確認してみます。🥺

    ちなみに病院からは正式に無理と言われました。。別の病院探そうと思います😓

    • 8月31日
  • ひなたママ

    ひなたママ

    無理なら最初から2個移植言わないでですね…。
    別な病院に状況説明して可能か確認ですね…😰

    • 8月31日
  • よっぴー

    よっぴー

    親身になって聞いていただきありがとうございます😭✨また時間かかってしまいますが、納得いく形で進めようと思います!

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰‪

急なコメント失礼します🙇🏼‍♀️
私も移植保険適用が残り2回で焦っています😫よっぴーさんは結局どのような移植方法にされましたか?🙇🏼‍♀️

お返事頂けたら嬉しいです🙇🏼‍♀️

  • よっぴー

    よっぴー

    残り回数が少なくなってくると先々のこと本当に不安になりますよね🥺
    私は結局2個戻しの採卵希望なら、残りの一個を廃棄して転院しかないと言われてしまい、せっかく出来た胚盤胞を廃棄することは決められず、移植に進みました。
    それが奇跡的にうまくいって先日そのクリニックを卒業したところです🐱

    初心者🔰ママリさんは残り2回とのことで、納得いく治療で赤ちゃん来てくれることを心より願っています☺️

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    お返事ありがとうございます!
    そして妊娠おめでとうございます!最後の移植て妊娠できて本当に良かったですね🥺💕

    ありがとうございます、私も頑張ります😫✨

    シート法などもしましたか?🥹

    • 10月27日
  • よっぴー

    よっぴー

    ありがとうございます😭
    シート法は保険でやっていない病院だったので、結局いつもと同じ方法でやりました!最後だからと思って、色々サプリやら試したり必死でした😅

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    保険適用での最後の移植を決める時本当に色んな覚悟があったと思います😭なのでよっぴーさんが妊娠できたこと、私まで勇気を貰えました!ありがとうございます😊無事に出産されますように🙏✨

    私もよっぴーさんに続いて妊娠できるように頑張ります😌💓

    • 10月27日
  • よっぴー

    よっぴー

    ありがとうございます!いまだに検診の時、もしダメになってたら、、とヒヤヒヤしてます😅
    初心者🔰ママリさんもお身体気をつけてお過ごしください❤️お話できて嬉しかったです!

    • 10月29日