

ママリン
3〜5日は下痢だったり軟便だったと思います。
消化器疾患、頻繁におむつ替えたり掃除したり、。親もメンタル的にも体力的にも辛いですよね😭

はじめてのママリ
1日10〜15回の下痢が約10日続きました😩
痛みに鈍感なのか、腹痛は一度も訴えてこなかったです😂💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!細菌性でしたか?( ˃ ˂ )
6日経っても下痢で今朝で抗生剤も飲み終わったのですがまだ腹痛をたまに訴えたり心配です😢熱もさがって嘔吐もしなくなって下痢の回数も1日に1、2回になったので症状が落ち着いてきてるから大丈夫でしょうか( ; ; )- 8月31日
-
はじめてのママリ
うちは最初ウイルス性で、よくある普通の胃腸炎と言われて整腸剤だけの処方だったんです、
でも1週間飲んでも一向に良くならず(回数も形状も)ウイルス性なら1週間もあれば改善してくるはずだからおかしいねということで抗生剤を処方されました💦
細菌性だと血便があったりするのが主流だけど、大きな細菌じゃなければ血便などの症状にならないこともあるから…と言われました😩
回数が減ってきているならとりあえず様子見でも大丈夫だと思いますが、抗生剤を飲まなくなってまた症状が悪化してくる様子があれば受診した方がよさそうですね😭- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
長かったんですね😰 うちは血便もあり1日トイレ70回くらい行っては少量の下痢で頭痛もありかなり酷かったです😔
粉薬の抗生剤で家で見ていたので入院したほうがよかったんじゃないかとあとから思い6日経ってもまだたまに腹痛と今だに下痢なのが心配すぎます😢
元気に遊んではいるのですが下痢がでそうになると30分くらいこもります。°(°`ω´ °)°。- 8月31日
コメント