![ふみたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
国保の手続きを朝してから病院は難しいのでしょうか?
国保の保険証は即日発行してくださるかと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
病院でなにするかによります💦
国保は遡って入れるので退職した次の日からの加入日にすれば後日保険証を病院に見せ返金してくれるはずです🙋♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先日、私も保険証がまだ出来上っていなくて自費10割で一旦支払いました!
発熱で小児科にかかったのですが、コロナと溶連菌の検査もしたのもあり15000円ほどかかりました。薬は安く3000円くらいでしたよ!
保険証が出来上がり次第、精算してくれます!
-
ふみたん
ありがとうございます!!
- 8月31日
コメント