![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの急な頻回のうんちについて、乳糖不耐症の可能性を検討中です。小児科で検査も行いましたが異常はなく、状況を見守っています。同じ経験をされた方はいますか?
【子どもの急な頻回のうんちについて】
子どもが風邪や胃腸炎になっていないのに乳糖不耐症になった方いらっしゃいますか?1日平均3回、多くても5回だったうんちが急に7回から10回にになり、ミルクを飲むと数十分以内に下してしまうようになりました。オナラと一緒に出たのかな?というような少量のうんちの時もありますが頻回のうんちが1週間以上続いています。臭いや色も様々で、黒っぽい黄色のうんちの時もあればつぶつぶの黄色のうんちをすることもあります。オムツに染み込んだ跡のようなものがある時もあるのでこれは下痢なのかな?と思う時もあります。先週小児科に行ったのですが特に異常はないので様子を見てずっと続くのであれば次はオムツを持ってきてくれたら菌の検査とかできるとのことでした。そこから1週間悪化するわけでもなく頻回のうんちが続いてます。うんちが多い以外は熱もなくミルクも飲むし元気です。色々調べてると乳糖不耐症なのかな?と思ったのですが、乳糖不耐症は胃腸炎になった後になると書かれており、うちの子は私が見てる限り胃腸炎になった形跡がありません。なんの前触れもなく急にうんちが増えた感じです。同じような経験をされた方いらっしゃいませんか?😢
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント
![!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
!
いま全く同じ感じです!
うんちの回数が増えて、水っぽいですが、他の症状は特にないです。
様子見てますが1週間くらい続いてます🥹
明日通院しようか悩み中です。
はじめてのママリ🔰
できる限り母乳での授乳を減らして(1日に2〜3回にしました)ミルクをノンラクトに変えたら1日でだいぶ落ち着いてきました🤣
ノンラクトは3日くらいでなくなって高いので今は少しでも安いボンラクトにして様子を見ています。。。