![まあむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
扶養内で土日祝休みで働ける場所が少なくて困っています。どんな仕事をしている人が扶養内で働いているのか知りたいです。近場の工場やスーパー、薬局は土日必須で条件が難しいです。民間の給食センター以外条件に合うところが見つからず、1ヶ月後の職場決めが心配です。
扶養内月88000円ギリギリで土日祝休みで働けるところ少な過ぎませんか?😭扶養内ギリギリまで働いている方はどんな仕事してるのでしょうか?
近場の工場もスーパーも薬局も土日いずれか必須だし、短時間しか働けない条件もあるし、1ヶ月後には職場決めなきゃなのに泣きそうです😵💫💦
民間の給食センターくらいしか条件合うところなかったです😭他にもたくさんあると思ってた…
- まあむ
コメント
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
電気屋で働いてますが、土日祝は休み、午前のみ働く扶養内パートさんいます!
私も時短勤務させてもらって早退や急な休みも融通してもらえるのでかなり働きやすいです。
家電量販店の求人ないですかね😭😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コールセンターで働いてます!土日祝休みで扶養内の方たくさんいらっしゃいますよ😊
でも、業務が合う合わないがはっきりしてるので、無理な人は数日で辞めます🤣💦同期が10人いましたが1人しか残ってないです🤣💦ww
-
まあむ
コールセンターはメンタルが試されるようですね😭
わたしメンタル弱弱なので初めてのママリさん尊敬です!- 8月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然ないです😭
私は調理師の資格使って、デイサービス調理してますが、資格持ってたら逆に働いて欲しい。って感じで、扶養内勤務が難しいところばかりでした😖💦
今は土曜は用事ある日以外入ってて、日祝はお休みさせてもらってます!
今のところは時給は良くないですが、時給が高いと勤務時間が保育園の必要量に足りないので、安いところにしました😂
-
まあむ
資格はやはり強いですね😭
でも必要とされるすぎるのも大変ですよね😭- 8月30日
まあむ
午前だけでも扶養内ギリギリでいけますか?時給が高いとかですかね?
ほどよく接客もありそうだしとても魅力的ですね!
やま
田舎にしては時給いいと思います。勤続年数によって時給違うので、何円で働いてるかはわからないですが( т_т )
午前だけでも、週4〜5入れば扶養内ギリギリでいけます!
レジ、品出し、修理や部品注文の受付など色々あります☺️
まあむ
午前だけとはすごく条件いいですよね!羨ましいです😭✨
調べたら午前中枠はやはり人気なようで募集してませんでした😱💦
しばらく求人チェックしてみます🎵