※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【夫の洗濯物の整理について】洗濯についてです。夫が、脱いだ服を整え…

【夫の洗濯物の整理について】

洗濯についてです。
夫が、脱いだ服を整えずに洗濯物入れに放り込みます。
靴下も洋服も9割ひっくり返っていたり丸まっていて、ベルトがついたままだったり、ポケットの中には必ず何か入っており、ジャケット・スーツの上着もぐしゃぐしゃに入っています🙄

私は専業主婦なのでこれくらい目を瞑って全部やるべきでしょうか?(私もずぼらなので家の中は汚いです)
でも一個一個ひっくり返したり、上着はハンガーにかけたり、ベルトを外したりポケットの中身を確認するのがストレスです🫠すぐに洗濯機に入れられる状態にしておいてほしい…

何か言うと、「自分でやるから置いておいて」「あとでやる」がお決まりのパターンですが一生やりません。

洗面所が汚くなっていくのに耐えられないし私は早く洗濯したいのにとイライラします☺️

みなさんどうしてますか?

コメント

ふ9🍵

うちはそういうのがイライラするので夫の専用のカゴを用意して自分のものは自分でどうにかするようにさせました。
自分でやると本人が言っているならその作戦おすすめです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    カゴがいっぱいになっても放置されて溢れ出てくることにまたストレスで🥹どうにか自分でやってもらうしかないですねw

    • 8月31日
はじめてのママリ

うちも全く一緒です😇
子供みたいですよね😇😇
脱ぐ時にすぐしたら後でやらなくていいだろって感じなんですけど、それを言うと機嫌悪くなります😇

うちは裏返しのまま、ぐちゃぐちゃのまま洗濯して、乾いたら畳まず、そのまま夫のベッドに置いてます😇
夫はそのことについて何も思わないみたいで、そのまま着ていきます😇
だらしないです😇
何年言ってもなおらないので、もう言いません😇
洗濯機に入れるだけでイライラしてるので、もうそれ以上はキャパオーバーです😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲間がいてホッとしています🥹
    都度やらないでたまるからめんどくさくて更にやらない悪循環ですよね🥹機嫌悪くなるのもいっしょですw

    ベッドに置くの強いですwww
    全然気にしないタイプでおそらく同じ匂いがするので、私もやってみますwww

    • 8月31日