※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

いま生活費がギリギリで貯金ができてません。年収夫700万、私100万程度…

いま生活費がギリギリで貯金ができてません。
年収夫700万、私100万程度です。私は現在扶養内パートなので、最悪勤務時間は増やすことはできます。
これまでの貯金は使わずに置いている状況ですが、それも500から600万ほどでそこまで多くはないです。
この状況で家を建てるのは厳しいですか?
いまは賃貸で、家賃は補助なしで全額払ってるので、金額的にそれよりプラス1から2万ほどが、月々のローンに代わるイメージかなと思っています。
土地代は義父が援助してくれることになっています。
貯金なさすぎとか、年収低いとか、批判的な発言は控えていただきたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

心配する必要ないくらい
世帯年収も多いですし、貯金もある方だと思いますよ😊
やっぱり貯金はもう少しあるほうが安心感はあるかもしれませんが、全然厳しい状態だとは思いません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!このまま賃貸にお金を使うより、マイホームを早く建てた方が賢いとは思いつつも、不安になってました💦💦

    • 8月30日
はじめてのママリ

都内や近隣で生活されてるんですかね?お子さんは何人ですか?
詳細がわからないので言いにくいですが、お家建てるの全く厳しくないと思いますよー😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    住まいは地方です!子供が4人で食費や生活用品が結構かかってます…
    出費が増えつつも、3番目と末っ子の出産や引っ越しが続いて、仕事復帰できず、やっとこの4月から復帰しました💦

    • 8月30日
ママリ

うちも年収、貯金それぐらいで家買いました!
貯金は保険などでできていませんか?☺️
プラス1.2万なら可能だとは思いますが、何が支出なのかによるんじゃないでしょうか?💦

  • ママリ

    ママリ

    ちなみにローンは月10万で車一台ありです!

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね!😊
    保険でも貯蓄型あったと思います!
    支出は食費と生活用品ですね💦😓子供たちが結構よく食べるので、そこはケチれなくて…節約料理を覚えたりしないとと思いつつも、なかなか出来てないです😓

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ

    うちもまだ小さいですが、よく食べるしすぐお腹空いたと言われます〜😨特に今、幼稚園休みだとご飯やお出かけ代がかさみます🤣
    そして旦那が大食いで更に、、🤣すぐ冷蔵庫からっぽになります、、笑

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

今でギリギリなら月々上がるのはきついと思います💦
そこに固定資産税、保険、修繕費がのってきます。

うちは固定資産税だけで月2.5万です。

ママ

年齢にもよると思いますが
その年収で貯金で私からしたらじゅうぶんすぎます😂
土地代も援助してもらえるのであれば全然大丈夫かと。

はじめてのママリ🔰

年収的にはまったく問題ないと思いますが、生活費がギリギリで貯金できていない状況でプラス1、2万の出費が増えるのは厳しいと思いました💦
貯金できていない理由にもよると思いますが!

それだけではなくて、賃貸よりも戸建ての方がランニングコストも高いのでローン以外の月の出費も増えると考えておいた方が良いと思います😢