
夜間断乳を始めた子供が、抱っこで寝付くようになったが、最近は抱っこしても寝ないことが増えている。朝とお昼に2度お昼寝しているが、問題があるかどうか相談したい。
夜間断乳を金曜から始めました。
初日は欲しがってすごく泣いたのですが次の日からは何度も起きて泣くけど抱っこしたらスッと寝てくれました。
そして一昨日夜中に一度おきて、そのあとはトントンしたら寝てくれました。
でも昨日は何度も何度も起きてトントンでは寝てくれず抱っこして部屋の中を歩き回りました😰
おっぱいは欲しがってる感じではありません。
朝とお昼に2度お昼寝するのですが、それがよくないのでしょうか。アドバイスお願いします🙇
- ぱし(1歳5ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
朝まで寝てくれるようになるまで、寝てくれる日もあれば泣いちゃう日もありましたよ!
そのうち落ち着くんではないでしょうか✨
ちなみに昼寝も変わってません✨

つむたん♪(´ε` )
まだまだ断乳して1週間も経っていないんですから、子どもさんも戸惑っているのだと思います。今まで起きたらおっぱいくれてたのに、急になくなったら不安ですもんね💦
うちも夜間断乳が完全に定着するまで2週間ほどかかったように思いますよ😊
新しい入眠スタイルをお子さん自身が模索している最中だと思いますので、もう少し見守ってあげてください。今日できたから明日もできる‼️にはならないので不安だと思いますが、大丈夫です😊必ず朝までずっと寝る日がやってきますよ☺️
-
ぱし
そうなんですね!
2週間、気長に頑張ってみます。- 2月16日
ぱし
そうゆうものなのですね!
もう少し頑張って見ます!
お昼寝は朝も昼もしますか?
退会ユーザー
朝も昼もしてますよ✨
うちの場合ぐっすり寝るのが定着してきたのは1カ月ほどかかりました🙌🏻
ぱし
そうなんですか!1ヶ月は長いですね…
でもそれを乗り越えたら朝まで寝てくれると思えば短いです!頑張ります!