
悪阻で寝たきりのママさんが、第2子妊娠中に上の子のイヤイヤ期対応について相談しています。週1-2回の一時保育を利用中で、夫と義実家は忙しい状況です。
悪阻で寝たきり(だった)ママさん、第2子以降妊娠中、上の子の対応どうしてましたか🫠?特にイヤイヤ期の子だった方🫠
妊活中でまだ妊娠してませんけど(笑)、1人目が寝たきりで酷い目にあったので、2人目もそうだったら…しかもイヤイヤ期だし…とゾッとしてます😓
ちなみに自宅保育で週1-2は一時保育行ってます。
実家は県外、義実家は近いですが会社経営していて、夫もそこで働いてますが、繁忙期です😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳5ヶ月)

退会ユーザー
上の子が2歳になったばかりの頃に妊娠したので、自宅保育で毎日家にいたのですがずーっとYouTubeや Netflixなどに頼りっきりでした😣💦
そのかわり(?)少しでも動けそうな時は横になりながら絵本を読んだり、遊んだりしてました💦
イヤイヤがかなり激しい子だったので心配でしたが
娘なりに何か感じ取っていたのか悪阻の期間中、私と2人でいる時は普段より穏やかに過ごしてくれていたので
本当にありがたかったです☺️
コメント