
歯の状態が心配で、急激に悪化することや将来のことが不安です。歯周病や虫歯の進行について、同じ経験をした方や専門家の意見を知りたいです。家庭でのケアに努めていますが、不安がつきまとう日々です。
自分の歯が悪いことは承知の上なので厳しい意見はご遠慮ください😢
あまりないとは思いますが、同じような経験をしたことのある方や、歯科衛生士さん歯科医師さんの方がいらっしゃればお聞きしたいです。
虫歯や歯周病が数ヶ月や1ヶ月で激的に進行することはありますか?歯茎は急に下がりますか?😢
子どものころから虫歯ができやすく、永久歯になってからも歯質が弱いみたいで虫歯だらけで、本当にお恥ずかしいのですが全ての歯が治療済みで健全な歯がありません。
神経を抜いている歯も3本もあります😢
子どもを産んでからさらに歯が弱くなった気がします。
親知らずの抜歯をきっかけに心を入れ替え、怖くて苦手な歯医者さんに3年ほど前から通うようになりました。
被せや詰め物をしているところが新たに虫歯になっていたり、別の場所に虫歯ができていたりしていたので一度全て治して、その後は3ヶ月に1度の定期検診に通ってお掃除をしてもらっています。
不安に思うことがあり、5月ごろにかかりつけだったところとは違う歯医者さんに通うようになりました。
歯周病もかなり不安で気になって相談して、全体のレントゲンや部分ごと?の細かいレントゲンも撮っていただき、そんなに心配するほどのことはないと言っていただき安心していたのですが、ここ2週間くらい右下2番の歯茎がグッと下がってるような感じや下の前歯の裏側がすごく下がってる気がします。
他にもいろんな歯が痛むような気がして、来月受診予定なのですが毎日不安で抜けたらどうしよう。だめになったらどうしようと考えては怖くなっています😔
自宅ではフロス、ジェットウォッシャー、歯ブラシ、タフトブラシ、洗口液をつかってどうにか今の歯を維持できるようにがんばっているつもりです…
急激にガタガタっと悪くなることはありますか?
あと何年自分の歯で過ごせるのか。
まだ30代前半なのに情けないし、恥ずかしいです😔
- ママリ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
回答ではなく恐縮ですが、私も同じです…
元々永久歯が生えてこず乳歯のままの歯があるためか、ちゃんと歯磨きしてても虫歯できやすい体質でした。
社会人になり激務でトイレ休憩さえ無く仕事したり、悪阻の影響などで気づけばかなり悲惨な口内になってしまい、やっとひとまずの治療が終わった所です。
娘に遺伝しないことを願いつつ、定期通院を心掛けようと思っています😭

退会ユーザー
1ヶ月もあれば口の中は良くも悪くも変化します💦
気になるなら受診してみては?
定期健診は何もなければこの時期に様子見せてくださいってだけなので、気になる事があるならすぐ受診します!!
-
ママリ
1ヶ月でも悪くなるんですね😔じゃあもう完全に悪くなってると思います💦9月入ってすぐに予約をしているので、そのとき相談してみます😢
- 8月29日
ママリ
虫歯のできやすい体質…辛いですよね😢
私も本当に口内最悪で😔
自分にお金をかけれるわけでもないし、もう毎日不安にっては悩んでばかりです。
私も子どもたちの歯だけは、なんとしてでも守りたいので普段の仕上げ磨きや定期検診は欠かさず行ってます!