※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ままり
子育て・グッズ

子どもの発達についての不安があります。昨年の相談ではASDやADHDの可能性が示唆されましたが、具体的な診断は難しいとされました。他の子たちと比べて声かけが必要なことがあるようです。将来のことやクラス内での位置づけに不安を感じています。

いまどきの年中さん〜小学校低学年くらいの子って、何かしら凸凹ってあるもんなんですか??🥲
それともやはりそういう子は一握りなんですかね‥😔💦

年少のときに保育園から少し指摘があり、発達相談や発達検査をしましたが個性の範囲と言われています。
今年中で、集団生活はそれなりに頑張ってくれていて、指示が通らないとか浮いているとかそういうわけではないけど他の子より少し声かけが必要なことがたまにあるとのことでした。。

去年指摘されたときはとても動揺して思い悩んでしまいましたが、今は来年年長さんで小学校に向けて本人が生きづらくないように適切なサポートができるようにと少しずつ前向きになれました。
とはいえやはりまだまだ不安も大きく悩む日々です。


自宅では特に困りごとはないです。
ご飯だよ!の声かけにすぐに来なかったり‥それくらいです。

去年発達相談のときに臨床心理士さんと面談したときは「ASDはないと思う。話を聞く限りあるとしたらADHDの中の不注意傾向かな?でもそれは誰にでも多少持ち合わせてるものだから、そのレベルだろうと思う」と言われました。。

私が子どもの頃は発達障害とか療育とかそういう言葉もほとんどなかった時代なのでよくわからないのですが‥
うちの息子のような(いわゆるグレーってやつですかね?)子たちってたくさんいるんですかね?
クラスでも一握りの中に入ってしまっているのか、それとも程度は様々にしても皆それぞれ何かしら声かけが必要だったり気にかけてやらないといけなかったり‥そういう時代というかそういうものなんですかね😔

先のことが不安で小学生になっても大丈夫なんだろうか‥といろんな不安に襲われています。。
色々な方のお話が聞きたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすぐ3歳の息子 自閉症グレー
言葉が出ない、言葉は最近やっと通じるようになりました。

4歳の娘 一歳半検診で言葉の遅れ引っかかり言葉は遅い方でしたが今では歌も歌えるようになり保育園でも元気な女の子!って感じらしいです。お友達もたくさんいます

もうすぐに2歳の娘 言葉の遅れで一歳半検診引っかかってます。


子供たち全員子育て課みたいなところから電話かかってきます😂😂

はじめてのママリ🔰

昔と比べると発達障害に対する理解が広まったので、診断を受ける子が増えたりグレーかな?と思われる子は確かに増えてはいます。でもみんながそうというわけではなく、少数派が多数派かといわれたらやはり少数派には入るのかな?と💦
私はずっと小学校で働いていますが、平均するとクラスの10%くらいはそうかなという印象です。ASDやADHDはグラデーションと言われますし、定型と言われる子の中にもおや?と思うポイントがある子はいます。そのポイントが複数あったり、本人の生きづらさに繋がる場合、診断を受けたり特別な配慮を考えた方がいいかもしれないです。

Nao☆ミ

長男がいわゆるグレーです😔
保育園で指摘ありませんでしたが、小学校に入り、友達関係うまくいかない、空気読めない発言をすることがある、文章読むのが苦手文章問題苦手、でも計算や漢字は得意、忘れ物する…などで、教育相談に☎したりしても、それぐらいなら個性かな…と言われ、スクールカウンセラー面談も個性かなと言われ😔家族も個性かなって言うし…でも私的にはADHD不注意かなって思ってます💦医療機関で診断はしてないですが…

授業参観に行った時に、勝手に歩いてしまう子、まったく関係ない発言する子、ずっと話してる子など何人かいてビックリしました💦クラス20人中4人ぐらいはそんな感じで…やはり少数ではあると思います💦
ただ昔より発達障害に関して色々理解や診断も増えてきているし、グレーと呼ばれる子、多いとは思います😥療育やサポート必要なほどではない、勉強まったく出来ないわけじゃない…なので困ってます😔本人が人間関係で生きづらさを感じないように、この先診断受けるべきか再度カウンセラーさんと相談しようと思ってます💦

はじめてのママリ🔰

いま小1です👦
そして凸凹があります!
それゆえ診断も付けにくいようで、「軽度の発達遅延」というような診断をされました。
実際参観などて周りの子を見てみると「うちの子は多少の手助けが必要だな」と感じる事ありますが
「いやいや、こんなもんじゃない?みんなと一緒やん!」
「そもそも普通って何?」
「これで軽度の発達遅延って言われるなら、いま生きてる人間みんな何かしらの障害あるのでは?」
とも感じています。
捉え方にもよるのかもしれないですが、そこまで浮いてしまう程にはならないんじゃないかな?と思います😊

はる

長男が自閉スペクトラムです😃
息子の主治医は自閉か多動かみんなどちらかの傾向はもともと持っている。日常生活や集団生活で困る事があってはじめて障がいになる。と言ってました。

長男は診断も出てて支援級行ってますが、普通級でも落ち着きない子もいます。少ないですけど。
次男年中でグレーっぽいなと思う子は2人くらいいますね。
でも子供らしいって感じですけど。落ち着いてる子と比べるとって感じで。

はじめてのママリ

逆に凸凹が全くなく全てがフラットで平均ど真ん中って大人でもなかなかいないと思います💦グレーや発達障害と言われるのはその凸凹の開きがある場合なので、凸凹がある人=グレーまたは発達障害の人って意味合いでは無いと思います。

はじめてのママリ🔰

人類みんなASDと言っても過言ではありませんよ。凸凹は子どもも大人もみんなあります。その環境に適応できるかできないかで障害なのかどうなのかというところだと思います。