
コメント

はじめてのママリ
一緒でした😊
向きだけ気をつけるくらい🐘

ひろ
うちは立ってる方がしやすかったみたいで、座ってするのに慣れるまで結構かかりました😅
-
ラティ
コメントありがとうございます🌱
そうなんですね!お風呂では立ったまました事ありますが…🤔- 8月28日

UMR
娘はサッサとできるようになったのに
息子は座るだけで出ないので
もーこれは本人の気分なのかなって思ってます😂
保育園ではトイレでおしっこできてるみたいなのに家でしないから
したくなるのを待ってます😂
-
ラティ
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね、娘はわりと早くおしっこ出るようになったと思いますが。男の子ってどうなんだろうと思ったり…、、
やはり本人次第なところはありますよね🤣- 8月28日

mamama
女と男では力の入れ方?入れるところ?が違うって聞きました。
-
ラティ
コメントありがとうございます🙌
そうですよね😳どう教えればいいのかなと思い…- 8月28日

ゆう
座るって点では一緒ですね!
🐘の向きを手で押さえてね、とかはパパが教えてくれました。
立っては幼稚園で覚えてきました。
学校では立ちション、家や洋式のトイレで出来るとこでしたら、今でも座るタイプでおしっこしてます🙂
-
ラティ
コメントありがとうございます😊
やはり🐘の向きは教えますよね笑
できるだけ座ってしてほしいです🥺- 8月28日
ラティ
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね!前 🐘さんが立った時にトイレに連れてったのですが座るとと垂れてたので…笑
(具体的ですみません😂)