※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休明けの時短勤務で有給休暇や時間年休を使いながら、子供の発熱対応を心配しています。夫も休めず、祝日は保育園がないため預ける場所が限られています。要相談。

私は育休明け時短勤務の6時間勤務しています。

有給が毎年7月に支給され、今の残りが35日あり、そのうち26時間(4日と2時間)は時間年休が使えます。

20日分は繰り越せるのでなるべく使わず取っておきたいのでそれを考えると

残り11日と26時間になります。
看護休暇も後4日は使えますし、月に一度特休を取ることも可能です。


9月〜来年6月までの
11日(有給)+4日(看護)+10日(特休)=25日。

今年使える分は時間年休もあわせると
25日と26時間となります。

これだけあれば子供の発熱などにも対応できるでしょうか??
ここ最近は熱もださないのでお迎え来てくださいって言われることも減りましたが冬に近づくに連れて色々菌をもらってくるだろうなと思い少し心配しています。

旦那は看護は年に8日、有給も数日ありますが人手不足の為休んでいても上司から今から来れないかなど連絡が来たりもしていて困っています...

祝日は保育園ない為どちらかがやすむか祝日預けれるところにあずける感じです。
私は親が他界しており預けれないし、義母は精神障害がある為預けること不可能です。



コメント

はじめてのママリ🔰

育休明け7.25時間勤務している、二児の母です!
お子様の年齢にもよるのと、本当にお子様がどの程度免疫あるかによるのかなとおもいます😭

上の子が5歳でかなり発熱などで呼ばれる日は減ったので、そのくらいの年齢なら来年の6月までもつかなとおもいます!
ただウイルス系で5日一気に使うこともあるので、こればかりは運ですね…笑

下の子は2歳(1才クラス)でまだまだ毎月なにかしら呼ばれており、少なくとも月2日は休んでます。

昨年でいうと二人合わせてですが45日くらいは休んでました😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日お疲れ様です☺️回答ありがとうございます。

    子供は2歳なのですが慣らし保育から2ヶ月くらいは頻繁に呼び出しがあり休んでいましたが
    ここ最近はほぼ連絡が来ません。

    ただ毎日のように鼻水たらしてて風は良く引いています。
    大きな病気はコロナになったくらいでそれ以外は今のところないのですが冬が近づくにつれ色々なるよな、、と思っています💦

    2人いるとどっちか体調くずすともう1人もってなったりしますよね😭
    本当に毎日お疲れ様です^ ^

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すでに連絡減ってるのがもう優秀ですー!
    冬に期待したいですね!笑
    でも確かに冬はしょっちゅう熱出すのと、三連休明けとかは疲れがたまるのか熱出すこと多い気がします😭
    インフルもでてきますしね😭

    我が家も両家頼れず、私のみしか休んで対応できずにそのくらい、って感じでした!
    もし参考になれば🙇

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏はプール熱や手足口病などこわかったのですが特に何もなく過ぎました。笑

    冬は本当に怖いですね( ; ; )

    • 8月28日
くろーばー

上の子が2歳で保育園に入り、初年度は夫婦で合わせて40日休みました。
一冬に2回インフルになった(合計10日休み)のも影響してます。
次の6月末までと考えると、ご主人にも休んでもらえば(来れる?の連絡には、子ども見てるので行けません!で断ってもらう)と思いますが、特休が月1回しか取れないなら、実質的にはほぼ有給で対応する事になると思うので、微妙なところかなーと思います💦
熱出すと、最低1日半くらいは休まないといけなくなるので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は急な呼び出しには対応ができない為急な呼び出しは私が対応することになっており、
    祝日と検診など前から決まっているものだけ旦那が休む感じですね(*´꒳`*)

    特急は月1ですね(>_<)
    園が前日の夜熱出ても朝熱なければ登園オッケーなのでとりあえず朝熱なければ行かせています💦本当はしっかり休ませてあげるべきなのですけどね。

    • 8月28日