
夫の育休取得について。愚痴です…。私とは話さずに、夫が上司と取得日程…
夫の育休取得について。愚痴です…。
私とは話さずに、夫が上司と取得日程を相談してきました。
元々育休は取得してくれるとの話でしたが、日程については仕事が忙しいからまだ分からないと言われていました。
私が帝王切開になる可能性もあるので、夫の助けがないと動けないことを伝え、産後すぐや2週間・1ヶ月検診時はいて欲しいと考えていたので改めて相談しようと話していました。
そんな矢先、上司と話してきた!こんな感じで休みを取ろうと思う!と夫が言ってきました。
休みは合計1.5〜2ヶ月は取るよ!と言われたのですが、
・2週間検診不在
・突発的な仕事に対応したいから育休ではなく有休も併せて使う
ここで私が不満に思ったのが、
・なぜ私との相談なしに上司と話してきたのか
・検診や育休で近くにいて欲しいタイミングをわかっていない状態で勝手に日程相談をしてくる
でした。
きっと妊娠前ならこんなことで怒ることないと思っているのが、なぜかイライラが止まりません。
これは一体何なのでしょうか…。出産前の不安も相まってなのでしょうか…。
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
最初にママリさんの要望を聞いてから上司に相談するのが1番スムーズですよね😡
ホルモンバランスも不安定なので仕方ないですよ✨私も理不尽なことでどれだけブチギレたか...
旦那にはお前の子供を体ボロボロにして産む、あんたはなんの痛みもないから八つ当たりは受け入れろって妊娠わかった時に言ってました😂
うちは育休の話してこいって言っても怖い上司なのでチキって中々話をしてこなくてイライラしてました笑
1.5-2ヶ月の育休羨ましいです!仕事の都合上こういうスケジュール感で休みを取る+ママリさんのいて欲しいタイミングを再度伝えてすり合わせしたらバッチリですね👍✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
何とも言えないこの気持ちを言語化していただいて、助かりました。
このイライラが落ち着いたら、自分の気持ちを整理して再度夫と話し合おうと思います🙇🏻♀️
くだらない愚痴ですみません。ありがとうございました!