※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

元保育士です!独身の頃は正社員、結婚後〜出産前までパートでした。7年…

元保育士です!独身の頃は正社員、結婚後〜出産前までパートでした。

7年ぶりに仕事探してるんですが、迷ってます…

私の希望→週4、平日8時半か9時〜13時半まで
土日祝休み

子どもは1年生で学童の空きがないので、今年度の冬休み、春休みは休みは出れません💦
2年生からは学童にはいれるみたいです!


保育士のパート(小規模保育園、従業員8人)
週5(でも相談可らしい)1日4時間〜OK
土曜日交代で勤務あり
雇用保険あり
6ヶ月経過したら有休10日あり
長期休みに休むのは難しいと思うので、旦那の休みのときだけ出勤になる。


マクドナルド(主婦パート20人くらいらしい)
週2〜OK
平日のみOK
長期休みは休めるかわからない…


みなさんならどっちにしますか?😫
とりあえずどちらも話しだけ聞いてみる…?
そもそも私の条件で雇ってもらえる可能性は低いですが、、
仕事探しが久しぶりすぎて慎重になってます😱

コメント

🍓( 28 )

私も保育士パート探してます😭が、今の仕事が土日祝休みで人間関係もよくなかなか踏み切れないでいます。
マックの主婦パート20人もいるのが私には厳しいのでこの2択なら保育士パートにします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    🍓さんは保育士さんだったんですか?😊
    今はなんのお仕事してますか??
    土日祝休みで人間関係いいの羨ましいです🥹

    私は保育以外の仕事したいなーって思ってたんですが、休みを考えると仕方なくって感じで、、😂
    やっぱり保育士ですかねー!時給はマックと同じくらいですが、保育士はパートでもボーナス3万あるっぽいんですよね🤔人間関係さえよければ…!笑

    • 4時間前
  • 🍓( 28 )

    🍓( 28 )

    保育士資格ありで今は工場でその前は児童館で働いてました😊
    保育士ワーカーの転職イベントがあるみたいなので来年くらいにそれいってみようかなーて思ってます!けどこれから習い事も増えるだろうしやっぱ土日祝休みは外したくないです😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!工場いいですね✨私も工場とかでモクモクと作業できるのが理想でした!
    そんなイベントあるんですか😳
    子ども小さいうちは土日祝休みはやっぱり重要ですよね、、
    保育園でもパートなら土曜日休みでいいところあるみたいですよ😊幼稚園なら土日祝休みですよね🥹なかなか辞めないのか求人がありませんが…😭

    • 4時間前
あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

もうひとつの選択肢として、今の段階から仕事を学童行ける前提で、職探しを手広く探しつつ、目星をつけながら、1年生のお子さんの学童が決まったら(確定したら)目星をつけた仕事へ面接。なるべく希望に沿った時間や曜日など。職種にこだわらなければ休みが融通きくところもありますよ🍀*゜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    それもいいですね🥹学童の申し込みが12月なんです💦
    それまでは働けないって感じになりますよね?😫
    それとも、もし採用されたら4月までは短い勤務にしてもらうとかですか??

    • 4時間前