※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

37週4日の妊婦です🌱初期から切迫で後期は入院してて安静が身についてし…

37週4日の妊婦です🌱
初期から切迫で後期は入院してて安静が身についてしまってます。動くのが怖いって感じですがちょっとずつ動くようにしてます。
36週に退院しましたが、その週は実家に帰省してたので家事はしてなくて、正期産ではないし最低限動くって感じでした。

36週5日に妊娠前から伸ばしっぱなしの髪の毛をどうにかしたいと思い美容室にカットだけ行って(仰向けは張って苦しいのでシャンプーとかはナシ)
37週にスーパーに短時間買い物に行きました。

自分の意思でやってる事ですが、「あー今日動きすぎたかなー」と気にしてしまいます。

流石に体力落ちてるのでウォーキングとかした方がいいですか?って助産師さんに聞いたら早く産んでしまいたいならしたらいいけど、張りもあって頚管長も短いし子宮口も開いてるので特別なにかする必要はないよとの事でした。

昨日内診してから下腹部と腰のだるさと張りがあります。
まあ張りは妊娠中ずっとでしたが…

特別なにかする必要はないと言われても、家事とか外食くらいはいいでしょうか。
でも外食するとなると車で40分くらい揺られることになります…。出前とかネットスーパーもありません。
動くの怖いと思いつつ、料理とかしたいなって思います。
でも、張りが続いたりだる重さがあって怖いです。

38か39週には誘発分娩になる予定なのでそれまではお腹にいて欲しいな…と。
皆さんが私と同じ状況の場合、出産前にやりたいこととか済ませますか?
それとも出来るだけ安静に過ごしますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

誘発予定なのはなぜですか?
それ次第かと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高血圧で自然に陣痛を待つことは出来ないっていわれました💦
    その週まで生まれなければ誘発するって感じです!
    昨日の健診でも入院して誘発してもいいと言われましたが、もう少しお腹で育てたいと思い帰らせてもらいました💧‬

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    それならどんどん動いた方がいいと思います!
    出産は体力勝負なので💦

    • 1時間前