![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがミルクを拒否し、発疹が出たが熱はなし。哺乳瓶拒否の場合、他の哺乳瓶を試す必要はないか。おしゃぶりは吸うが、乳首のゴムが嫌ではない。
【ミルクの飲み方について心配】
わかる方なんでもいいので教えていただきたいです。
昨日1時から友達と遊ぶ予定をしていたので旦那とお義母さんが家にいるので数時間ほど預かってもらうことになりました。生まれてからずっと母乳で哺乳瓶は最初の頃少しあげてたぐらいです。9時過ぎに離乳食とミルクをあげてから飲んでませんでした。出発が12時半だったのであげようと思ったのですがちょうどお昼寝していたので哺乳瓶で揚げてもらうことにしました。生まれてからずっとすこやかを使っていました。一時ごろにミルクをあげたらしいのですが哺乳瓶を咥えてひと吸いしたらギャン泣きし始め、哺乳瓶拒否かと思いスプーンであげてみたりしてもダメだったみたいです。そしてずっとギャン泣きなので脱水状になったらいけないためいつもお茶をあげてるコップでお茶をあげてみようとするも飲んでくれなかったみたいです。仕方なく解散を前倒しして連れてきてもらったら全身が発疹がありました。母乳はいつも通り飲んでくれたのですが発疹が気になりました。背中はあまりなかったです。一度嘔吐を3時ごろにしたらしいです。発疹について聞いてみても、体が暑かったんだけど泣いてるからかと思ったの一点張りでした。熱を測ってもらえておらずその時熱があったかはわかりません。翌日の今熱もないし体調も悪くなさそうです。
発疹が出るときは暑い時に出るものなのでしょうか?
もう誰かに預けるのが怖いです。ミルクが嫌なのかと思って夜は搾乳してみたものを哺乳瓶であげたのですがまたひと吸いしてギャン泣きしたのでコップであげてみたら飲みました。ミルク拒否ではなさそうです。哺乳瓶拒否の場合色々な哺乳瓶を買わなければいけないのでしょうか?もうミルクを頻繁にあげるわけではないので今哺乳瓶がたくさん増えても困ります。現時点で5本持っています。
哺乳瓶拒否だった方何をしましたか?おしゃぶりは吸うので乳首のゴムが嫌だとかではなさそうです。
長くてすみません。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![とうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とうり
可能性だけなら色々考えられます。
①哺乳瓶拒否
おかあさまからミルクをもらったことがなく、それが嫌だった。
乳首のサイズがあってない(乳首サイズを変える)。
コップや他の手段で飲むなら、コップやマグであげても良いと思います。
②発疹
離乳食や何か食べさせられたことによるアレルギー
泣きすぎて暑くて汗疹ができた
③嘔吐
アレルギーによるもの
泣きすぎて吐いた
旦那さんも見られてたということですが、何か気付きはなかったのでしょうか?
今は湿疹及びミルクの飲みは良くなってますか?
少し家を空けるだけで心配ですよね。。
はじめてのママリ🔰
旦那は聞いても他人事のような感じで返事をされるし何もなかったように感じたようです。明らかに様子はおかしかったんですけどね😮💨
今は通常に肌の調子もミルクの飲みっぷりも戻りました🙆🏼♀️
今後長いこと預けられないですね😧
とうり
とりあえず良くなって良かったです!
失礼ですが、旦那さんが当事者になってくれないと、辛いですよね。