
職場での批判について、子供の熱や体調不良で休んでいたら辞めるよう言われました。今の職場が合っているか悩んでいます。子供のためにも仕事を続けたいけど、自分を責めています。
【職場での批判について】
批判コメントはやめてもらいたいです。
1ヶ月くらい子供の熱や自分の体調不良で仕事を休んでしまっていました。
こないだ職場から連絡が来て困ってるから辞めて欲しいと言われてしまいました…
その際に明日が出勤出来なければ辞めますと言ってしまい少し様子みます。とは言われたのですが、明日行っても辞めてくださいと言われる覚悟はあるのですがみなさんでしたら行ってきちんと謝罪して仕事続けますか?
わたしは今の職場が合ってると思い続けたいとは思っています。(わたし自身鬱を持っていて少し酷くなってる気がします…)
子供のために仕事をあまり変えたくもなく仕事は続けたいです。
もう何を考えてもいまはやっぱり産まなきゃよかったとか考えてしまって…
けど娘は可愛いし大好きだから…こんなの母親失格ですよね。
- りぃめろ(2歳6ヶ月)
コメント

ままり
鬱を患ってるなら仕事はやめます。。
1ヶ月間も働けない状況があるのなら、専業主婦になります!

はじめてのママリ
お子さんもまだ10ヶ月ですし、1ヶ月も休んでしまう状況なら職場にも迷惑かかってると思うので私なら辞めます😥💦

退会ユーザー
鬱があって今酷くなっているならまずはママさんの体調面よくしてからまたお仕事探して頑張ってみてはいかがですか?
多分仕事復帰しても、また体調崩してお休みになってしまうと思うので💦
-
りぃめろ
実家に住んでるのですが両親が仕事しろしろ凄くて…😭
- 8月27日
-
退会ユーザー
何か在宅ワークでもどうですかね?💦
それなら自分のペースで仕事は出来るし、お金は減るかもしれませんが💦- 8月27日
-
りぃめろ
内職とも考えたのですが両親が反対してて…
- 8月27日

ま
私も娘の風邪やら熱やらで出勤できなくて、やめて欲しいって言われたことあります!😅
独身時代から子育てに理解のある職場でしか働いたことがなかったので、とっとと辞めました😉

ママリ灬̤̬
辞めて欲しいと思われてる職場で私なら働くのはしんどいので辞めますかね。。
鬱があるなら尚更、更に悪化させる要因にもなりそうですし…

ママリ
やめて欲しいと言われてるならやめます!
休んでるだけが原因でやめてほしいとは言わないと思うので、自分の働きぶりとか人格とかそういうのもひっくるめて1ヶ月休まれてまで会社に席置いとくほどのものでは無いと判断されたと捉えて私なら自分が働きやすかったとしてもそこは引き下がりますね。
じゃないと図々しいやつと見られて会社いづらくなりそうだししんどそうです。

ぽん
辞めますが、会社都合退職にしてください、と伝えますかね😅

ママリ🦭
鬱の診断書を出してもらって、
傷病休暇をもらうことは難しいですか?🤔
-
りぃめろ
先月始めたばかりの仕事できっと難しいかと思います。
- 8月27日
-
ママリ🦭
それは厳しいですね...
先月入ったばっかりの職場で
1ヶ月お休みもらっているんですね😔
慣れ親しんだ職場でないなら、
辞めてしまったほうが楽かもしれないですね😔
他の方へのコメントも見ましたが、
辞めろと言われて続けるのも
心が辛い思うので両親にも鬱の状況を話して
しっかり休んだ方がいいと思います😔- 8月27日

ショコラ
最近知った言葉ですが、主さんの勤務先(雇用形態)はB型でしょうか?一般でしょうか?
察するに…一般採用ですよね…
会社側から打診されたのなら、それはもう決定事項なんだと思います。
ごねても、パートなら次の更新がないだけかと…(パートで働いた事がないので、想像ですが…)
週何日、何時間出勤でどのようなお仕事なのか、わかりませんが、そこまで休んで何も言わない会社はないと思います。
お子さんだけでなく、主さんも体調崩しやすいのなら、それなりの雇用形態で勤務された方が良いとは思います…。
それと、実家とは離れてご自身とお子さんだけで暮らされた方が精神衛生上、よろしいかと思います。
ままり
すみません、私も軽い精神疾患持ちで、社会不適合者なので働きにはでず家にいます。
りぃめろ
実家に住んでいるのですが、働かないと両親がうるさくて…
精神疾患を父が理解してくれなくて…
ままり
実家を出て家族だけで住むのは不可能なんですか?
お父さんがそんな感じだと治るものも治らないです
環境って本当大事です😢
りぃめろ
その費用をどうするんだ。生活費は?と始まると思います。
元々実家に帰って落ち着いた頃に彼氏と同棲する予定ではいました。
だけど、それすらいま不可能だと言われてるので。
ままり
パートナーもお金がない方なんですね💦
てっきり旦那様の稼ぎがある前提で話してました。
それなら少しでも、環境の整ってる(休みやすいところ)に転職しますかね。。
りぃめろ
パートナーは契約社員ですが正社員と同じくらいの給与はもらっています。
いまは契約社員で14万ですが、10月になればそれ以上はもらえます。
旦那がいなくシングルマザーで…
ままり
月収30万未満じゃ、実家を出て妻子を養う経済力があるとは思えません💦
今の彼と今後も一緒にいたいのならりぃめろさんも働くことは前提ですよね。
今の会社からは辞めてほしいと言われて在籍し続けても邪魔者扱いされるだけなのかな?とも思います😢
パートでしたら職場は山ほどありますし!
1番は経済力のある男性と新しく一緒になって実家を出てのんびり暮らすのが私はそうしますが。(そうしました)