
コメント

退会ユーザー
預けるなら時間を伝えますね☺
都合があったとしても何時くらいとか、お昼頃とか💭
一家で行くのなら連絡します!

いちご みるく
必ず伝えてます!いきなり行ってもいない場合もあるし…
預けるなら預ける時間と迎えの時間を伝えてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
大事なことですよね!- 8月27日
退会ユーザー
預けるなら時間を伝えますね☺
都合があったとしても何時くらいとか、お昼頃とか💭
一家で行くのなら連絡します!
いちご みるく
必ず伝えてます!いきなり行ってもいない場合もあるし…
預けるなら預ける時間と迎えの時間を伝えてます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
大事なことですよね!
「両親」に関する質問
里帰りが終了。寂しいし心細いです😭 転勤族で、今は北陸に住んでいます。 昨年11月から4月まで、5ヶ月半ほど東京の実家に里帰りしていました。 産後1ヶ月で戻る予定だったのですが産後私がさまざまな後遺症で通院が続き…
あまり会ったことない親族のお通夜、告別式に不参加となりました。行くよと言ったら、遠いし夜だし両親に不参加でいいよと言われたので不参加にさせてもらおうと思うんですが、こんな時両親になんて返事したらいいでしょ…
シングルマザーです。 今度会社の健康診断があり、朝1時間ほどで終わるのでその後保育園お迎えまで6時間ほどあります。 保育園の先生には事前にご相談して1人時間確保にご了承いただいてます! 両親の他界、その直後に夫…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
突然の訪問は慌ててしまいますよね。