![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最低でも3時間は空いていいと思います😣
泣いてしまって3時間以上もたない感じですかね??
お腹が空いて泣いているのではなく、
眠かったり抱っこして欲しかったり、暑い寒いです泣いている可能性はないですか?🥺
![🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍋
私も1ヶ月と1週間くらいの子がいます!同じく完ミで120ぐらいです☺️2時間ちょっと〜半くらいでウニウニ言い出すので抱っこしたり、おしゃぶりでちょっと頑張ってもらって3時間過ぎくらいはあけてあげてますが、私は時間があかないと全部飲んでくれなかったり、寝落ちしたりするので粘っているだけです!
抱っこして欲しかったりとかの理由じゃなくてミルクがほしくて泣いてる様子でしたら、あげて大丈夫だと思いますよ☺️!
今は時間を気にせずミルクをあげて良いと言われてるみたいなので、赤ちゃんの様子でママが判断して大丈夫だと思います☺️🍼
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わが子も3時間待たず欲しがったりします。おっぱいを探してかぶりついたりするので、抱っこやオムツなどではないとわかります。麦茶でしのいだりもしますが、2時間感覚でも120mlほど飲み干します。体重増加も35g/日で問題ありません。
個人差なのかなあ。と🙄3時間あかないと不安だしキツイですよね😭
コメント