※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

鮮血大量出血の原因不明で、2、3週間続く赤黒い血や茶おりで心配。病院に相談したが様子見で大丈夫と言われた。診てもらわなくても大丈夫か不安。再度相談すべきか、鮮血でなければ普通に過ごしていいか。

【鮮血大量出血の原因不明について、2、3週間ほど続く赤黒い血や茶おりについて心配です。診察を受けるべきかどうか迷っています】

鮮血大量出血で、原因不明でした。その後、赤黒い血や茶おりが出たり出なかったりで2、3週間ほど続いてます。
病院には電話しましたが様子見で大丈夫ですよと言われました。でもそれから何日経ってもずっと続いてるのですが診てもらわなくて本当に大丈夫なんでしょうか?

安静にとも言われてないので仕事に行っています。(立ち仕事)

しつこいと思われてもまた電話してやっぱり診て下さいと言うべきですか?
それとも、鮮血じゃなければ普通に過ごして大丈夫ですか?

コメント

はじめてのママリ

続いてるなら行きます💦
茶おり1回出ただけでも病院行きました(初期でしたが、電話したら来てくださいと言われました)

はじめてのママリ🔰

わたしなら、しつこいと思われても心配なのでみてくださいと頼むべきだと思います💦子どもを守れるのはママリさんしかいないので😭

はじめてのママリ🔰

絨毛膜下血腫とかですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    原因不明と言われました

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何かあってから後悔したくないから行きます💦血腫っぽいけど違うんですかね🤔何回も電話してくる方いますよ!

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も血腫だと思ってるんですけど、エコーには何もうつってないとか言われて… 検診待たずに診てもらいます。

    • 8月27日
はじめてのママり

私も全く同じで13週~17週まで続きました💦寝起きの尿の時にドバッと出たり、夕方ナプキン一面に赤黒い血がたっぷり染みました。
私は心配すぎて、一度見てくださいと検診前にお願いして診てもらいました。出来る事はないと分かっていても不安な気持ちで過ごすより全然良かったです!

結果的に血腫が子宮出口にあったのが原因と分かり、流産等に影響ないことがその時の検査で分かったのでとても安心でした😭
私も何度も電話してしまいましたが、思い切ってお願いしてよかったです。
参考までに…
お大事にしてください!

あき

私なら医師にしっかり診察してもらいます。
血腫だったらやはり安静にしないと心配なので💦