※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

コストコで8ヶ月の子供が車内で亡くなったニュースにショックを受けました。車内に子供を置くのはどういう神経でしょうか。

ニュースでコストコに行ってる間8ヶ月の子供を車内に置いて行って亡くなったのをみてショックです。どういう神経でこの暑さで車内に子供を一人にしてるんですかね!

コメント

deleted user

これだけ騒がれてるのに何をどうしたら置いて行こうと思えるのか謎すぎますよね🥲

大人でもエアコン切った車内に2〜3分いるだけで暑くて汗だくになるのに……

意味わからなすぎてちょっと精神疾患がある夫婦なのかな?とも思ってしまいました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その通りですね!!
    毎年ニュースで出てるのに、、
    もはや義務教育レベルで徹底的に教育しないといけない気がします😢

    • 8月27日
  • いたち

    いたち

    精神疾患ありますが、あっても置いていかないですよ。
    その決めつけは、いかがなものかと思います。

    • 8月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    決めつけてないですよ😊
    普通の感覚なら置いていかないから余程の疾患や障害があるのではとという事です。

    • 8月27日
こばちゃん

ほんとです!
おととい流産手術したばかりなので
余計に腹が立ちます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も流れた経験があるので、、
    胸が潰れます!

    • 8月27日
まるまる

子どもを産んじゃいけないだろ、という人は一定数いますよね。充分な教育を受けてこられなかったか、たんに虐待なのか、何かしら疾患があるのかは分かりませんが...
亡くなった赤ちゃん可哀想です。悲しいですね。

deleted user

びっくりしました💦
可哀想過ぎます。

でも、そういう親御さんって知的に問題があるのかなとか色々考えちゃいます😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普通ではないでしょうね😭

    • 8月27日
はじめてままり‪🌱‬

想像できないんですかね😭
子どもを1人にする人って意外といますよね😭
全く理解できないです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    目離してはいけないですよね。
    1分も。😭

    • 8月27日
あげぱん🥖

お昼寝してたから置いて言っちゃえ!ですかね?
エンジンかかってた車なのか切った車なのか分からなかったですがありえないですよね🫠💦
そんなことするなら最初から産むなよって言いたくなります💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    怒りしかないですね

    • 8月27日
  • あげぱん🥖

    あげぱん🥖

    他人の子供だからどーでもいいけど、子持ちからしたら馬鹿なの?って感じですよね🤔🤔
    キラキラネームっぽい感じの名前でしたしなんか色々と可哀想ですね😭

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

やっぱりお子さんの名前が読めないキラキラネームなので
親も少し頭足りないんじゃない?って思います🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え。。偏見かもしれないですが、
    私もキラキラネーム苦手です

    • 8月27日
ブラウン

両親が別行動していて、どちらも相手が連れてると思い込んでたとニュースで言っていました😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します。
    私も同じ内容のニュースを見ました。九州のコストコですよね?
    たしか両親含めて大人3人+子ども3人?4人?だったかで、気付いてすぐに車に行ったら既に…
    赤ちゃんの事を考えると可哀想すぎるので、うっかりや伝達ミスで許される事ではないですが、、、誰しもあり得る事だと思いました。
    明日は我が身。と肝にめいじました💦

    • 8月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本人達が一番後悔してるんでしょう。自分も気をつけないとと思いました。炎天下に車で2時間は私でも死ぬしかないと思いましたし、可哀想すぎます。子供が多いとありうることですが、あっては行けないです。

    • 8月29日
  • ブラウン

    ブラウン

    子供が複数いると、自分たちもあるかもしれませんね😰
    車を降りたら人数確認、車に乗ったら人数確認。気をつけます😢

    • 8月29日
yuki

相手が連れていると思った!
までは理解できますが、お母さん三列シートの真ん中で横に赤ちゃんいる状態でその言い訳は理解できませんでした😅

子ども達だって三列目にいて降りる時に、赤ちゃんの横を通って降りてるのに何も言わない!?ってなりました💦
(現に我が子達もなんで子ども達も何も言わなかったのか疑問になってました😅)

今までの置き去りもあり得ないですが、その中でも特に理解できない事例ですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    記事見ました、、お母さんは隣のシートに座っていて、お父さんは女の知人と別行動だったそうです。
    お父さんはお母さんが子供三人と一緒にいると思ったのですかね?お母さんは先に降りてお父さんに赤ちゃん任せた?
    そのお父さんもお母さんも理解不可能です。

    • 8月29日
  • yuki

    yuki


    多分配置的に、お父さんが後(赤ちゃん側)のドア開けて荷物か何かを取ったのを赤ちゃん連れて行った!と勘違いからの思い込みでお母さんの頭の中から赤ちゃんの存在が抜けた可能性ありますかね。

    で、自分は三列目の子ども達の事だけを気にかけていたんじゃないですかね🤔

    ただ、他の方に回答している時に思いましたが、短時間でも日常的に車内に子どもだけ残る事があったのかな〜とは感じました💦
    だから、お子さん達は赤ちゃんが居るの分かっていても特にお母さんに言わなかったのかな、、と🥲

    • 8月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    他の子供達のトラウマも想像できないほど残ってしまうかもしれないですね。命を育ててるので子供を一人にすることは絶対やめてほしいです。

    • 8月30日
omochichan

ここのコメント欄に限らず、今回の件についてはご両親のことを憶測で非難する方が多いですね。ご両親の不注意があったのは事実にせよ、その代償はあまりにも大きく、どれほどの悲しみの中にいるのだろうと思います。我が子の命を亡くす以上の罰がこの世にあるでしょうか。何も知らない他人が、安易な憶測で非難するのはどうかと思います。
亡くなられたお子さんのご冥福をお祈りいたします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    両親を非難することよりも子供が可哀想すぎます。両親のせいだけではなくこの社会がこう言った事故が絶えないということは社会全体の責任だと思います。子供を死なせて非難もされなかったらそれこそ安易に子育てしてるのはないでしょうか。
    非難が目的ではなくてもうこう言う事故がなくなるように対策してほしいです。

    • 8月30日
  • omochichan

    omochichan

    本当にかわいそうですよね。なぜ防げなかったのだろうと思います。ご両親の不注意があったのは事実だと思います。
    でもだからといって、キラキラネームだからとか、知人女性とどうとか、3人母親に任せるなんて父親どうなのとか、憶測だけで色々悪く言うのはどうなのかなって。ここのコメント欄に限らずです。憶測で言うのがありならば、キラキラと言うけれど縁起の良い字を並べ、長生きを願って付けた様に思えます。お母さんが勘違いしたのも、普段はお父さんもしっかりコミットしている方だったのかもしれません。
    大人の人数が多い時の方が『誰かが見てくれているだろう』と注意が散漫になり事故に繋がりやすいものです。私たちはこの事故から学び、気を付けていきましょう。

    • 8月30日