※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぐー
子育て・グッズ

2歳1ヶ月おむつでおしっことうんちした後に「おしっこ出た!トイレ行く!」と言います。トイトレ始めてよさそうですかね?

2歳1ヶ月おむつでおしっことうんちした後に「おしっこ出た!トイレ行く!」と言います。トイトレ始めてよさそうですかね?

コメント

ママリ

トイレ行きたがるのなら始めてもいいかもですね😊

羨ましい😭
うちの2歳児はトイレに行きたがりません(笑)

  • ぴぐー

    ぴぐー

    一応おまるは置いてあってトイレする素振りはするんですが出たことはありません。。笑

    2歳児イヤイヤもあってなかなかシビアですよね笑

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    出なくてもやる気がある時にやらせるのが1番です😊

    娘はすべてに「イヤ」です🤣
    もう保育園に頼ります😭

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

いけると思います!
今の時期まだ暑いですし、いい時期でもあると
思います!
もう少し時期ズレて寒くなってきたら、難しく
なってくるので💦

  • ぴぐー

    ぴぐー

    トイレにおまるはあるんですが出来た事はありません🫣何かコツとかありますかね?

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    多分、いきなりはできないと思うので最初
    大変ですが10分~15分置きに連れてってました!
    その間で漏らしてしまったら、漏らした時間

    メモして何分間隔で出ているか大体の目安を
    1日
    記録に書いて、次の日からそれを参考に連れて
    ってました!
    娘は、2歳から始めた初日の朝1番のおしっこ
    成功でした!
    トイトレの最初は、朝1番のおしっこができれば
    クリア!ぐらいの気持ちでいたほうがいいです😊

    • 8月26日
  • ぴぐー

    ぴぐー

    なるほど!!なかなかの覚悟も必要ですね🫣でも下の子がまだ動かないうちに始めてみようかと思います!ありがとうございます!

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

始めても大丈夫そうですね🥰2歳になったばっかりでおしっこ出たの教えてくれるの偉いですね💕

  • ぴぐー

    ぴぐー

    ありがとうございます!よく喋るのとトイレは好きみたいです😭

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

うちの子もそう言い始めて、2ヶ月で昼間のオムツ外れました✨
トイトレは本人のやる気次第なので始めて良いと思います💕

  • ぴぐー

    ぴぐー

    何からどうやって始めましたか?!是非教えてください🤍

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず、トイレに座らせることから始めました👍
    おしっこ出なかったら、次おしっこ行きたくなったら教えてね!って言ってました☺️
    1番効果的に感じたのはやはりパンツで過ごさせることですね!
    漏れて気持ち悪いっていう感覚を覚えるので🤔
    うちの子は何故か💩だけは、トイレでしたくない!オムツでする!と必ず言ってましたがトイレで出来たらご褒美あげるね!って言ってたらできるようになりました🤣

    • 8月26日
  • ぴぐー

    ぴぐー

    パンツはトレパンですか?布パンですか?
    おまるより補助便座に変えようかも迷ってます。。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通のパンツです!
    トレパンは、ゴツいので普通のパンツの方が盛れた感覚が分かりやすいかと思います。
    私は最初から補助便座にしました!

    • 8月26日
  • ぴぐー

    ぴぐー

    ありがとうございます!補助便座のが掃除も楽だし後々楽かなと思い始めました、、笑

    • 8月26日