※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
ココロ・悩み

子連れでアイブロウサロンに行ったら子供がトラブルを起こし、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。母親としての孤独を感じた出来事です。

悲しい、虚しい...気持ちになり涙が出てきたので、はかせてくだい。
来週、知人の結婚式の為、子連れOKなアイブロウサロンに行きました。6才、4才になる子を連れて行きました。預けられる人もいず、直前までサロンに対して申し訳なさを感じつつも伺いました。
終了してから数時間後に下の子が3種類のマツエクのディスプレイをいじってしまったらしく、自宅で注意してほしいとのメッセージが来ました。
もちろんバザバサにしてしまったこと、気付けなかったことは申し訳ないとは思っています。
...小さい子を育てつづ、自分自身のことをすることに申し訳なさを感じ..子連れ可能なはずなのに迷惑そうな雰囲気を感じたり母親って孤独だなぁ

コメント

はじめてのママリ🔰

子連れOKなら、子供が触れるようなところに置いとかないでほしいですよね。しかも触ってたならその場で注意して欲しい。後からメッセージで伝えられても、本当に自分の子がやったか分からないし😩
私もこの前小児科いったら受付の前にパンフレットとか置いてある棚を下の子がひっくり返しちゃって。。
上の子を靴履くのみてたから下の子を少し目離しちゃってたし、ひっくり返して申し訳ないけど
看護師さんにちゃんと見てないとーって言われてイラッとしました😂
こんなところに置いておくのもおかしくない?って感じです🙄
美味しいもの食べて忘れましょー🥹

  • むー

    むー

    ありがとうございます(;_;)
    小児科の看護師さんから言われるのは..親の気持ち分かっていないんですかね..常に子供達の動き見ていられないですよね!

    • 8月26日
はじめてのママリ

アイブロウサロンって行った事ないですが施術中って子供から目を離す瞬間絶対ありますよね⁇
他の方もおっしゃってますが子連れ可能ならば子供の手の届く所に置いておく方が悪いのでは…と思いました。
もちろん触ってバサバサにしてしまった事は良くない事ではありますが、帰ってからそんなメッセージ来たらもう絶対次から行きたくないですよね😅
私だったらとりあえず口コミに子連れの方にはオススメしませんって書いちゃうと思います!
あまり気にしなくていいと思います!!

  • むー

    むー

    ありがとうございます( ; ; )
    キッズスペースも後ろ側で見えなく目を閉じてるので全く見えてないです..キッズスペースといいつつ、狭い幅のマットがひいてあるだけの場所で、自分も悪いですけど悔しかったので、もう伺わないです。と返信しました..

    • 8月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    目の周りの施術ですもんね💦背後になるなら尚更お子さんの行動できる範囲に置いてた店側が想像力に欠けていたと思います💦
    もうその店には行かないのが1番ですね!!

    • 8月26日
ぴこ

失礼な店ですね😅
そんなレベルの低い店のことなんか忘れましょう🙆
他の方も言ってますが口コミに書いときましょう😑