※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
妊娠・出産

13週の切迫流産入院後、退院したが15週で出血と心配。2人目まで問題なく、今の症状が気になる。

13週に大量出血し、子宮頸管短く切迫流産のため
入院しました。2日ほど出血、茶オリが続き
14週で子宮頸管を縛る手術をする予定でしたが
頚管の長さが4センチに戻っており手術はせず
血腫が見受けられそこから出血したのだろうと
いうことで、無事退院となりました。
退院の内診が終わって1週間茶オリが少量続き
現在15週ですが、赤いオリモノが
ペーパーに少量ついておりました。
1人目2人目はトラブル特になくだったので
こんなに出血や腹痛が続いてると心配です。。

コメント

deleted user

内診、退院から1週間で赤いオリモノならまた、頸管が短くなっている可能性はありますよね💦💦
病院には連絡された感じですか??

  • ゆ

    ほんの少し着くだけなのとお腹に張りが特に感じられなかったため横になってました!病院には連絡してません🥺

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2人目の時に全く自覚症状なく、頸管が急に短くなってました💦💦
    安定期に入ってからの出欠はよくあることではないようです💦💦

    • 8月26日
  • ゆ

    子宮頸管無力症とかだったのでしょうか🤔?
    まだ安定期ではなかったので安静にするしかきっとないのかなと😭

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    安定期でなかったのでとは、現在ペーパーにとあったのですが💦今日の話ですよね?
    チャオリは一旦止まり、また鮮血ということは新しい出血じゃないといいなと思いますね💦💦
    無力症とは言われてなかったですが、2人目は急にでした💦

    • 8月26日
  • ゆ

    今日の話です。来週から安定期のためまだ安定期ではないとお伝えしました。
    血腫が見受けられるみたいなので、そこが排出されてるのかな?と思っており腹痛等もないため安静にしておりました!

    • 8月26日
89

心配ですよね…

私も上の子の時12wで大量出血、緊急入院でした🚨

病院でも言われてるかもですが、ほんと、赤ちゃんの生命力を信じるしかない!
ママにできることは、のんびり横になって栄養を摂って(バランス考えずに水分【イオンウォーターがベスト】と好きなもので!)腹圧かけないようにのほほーんと過ごすこと✨

私は2ヶ月ガッツリ入院しました

  • ゆ

    同じような週数で同じような経験されてたんですね😭ちなみにその時は出血の原因などは分かりました??
    信じるしかないですよね❗️思っているより赤ちゃん強いですよね👶🏻2ヶ月も入院。。大変でしたね😭

    • 8月26日
  • 89

    89

    出血の原因は前置胎盤でした。
    それなのに、当時の私はガンガン海辺を犬と走って砂山を登り、そのまま実家でたけのこを掘りしゃがんでたけのこの皮剥きまでして、深夜2時まで夜更かし…
    お腹の子の「いい加減にしろー💢」って訴えですよね…
    無事でよかったものの…です😅

    とりあえず、茶オリは過去の出血、鮮血は現在のものです。取り急ぎ病院に問い合わせてほしいです。

    • 8月27日
  • ゆ

    そうだったのですね😥😥
    わたしも最初の出血は動き過ぎでした。。。
    病院に行く機会があるので確認してみます😥
    エンジェルサウンズで聴くととても元気なので気を緩まず。まずは、病院に確認してみます☺️

    • 8月27日
  • 89

    89

    あーよかった!
    エンジェルサウンズ、すごいですね!
    どうぞお大事になさってください。
    赤ちゃんを信じて、たくさんゴロゴロしてくださいね♪

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

私と似た状況なので、思わずコメントしてしまいました💦
私は18週で出血し、切迫流産と診断されて自宅安静中です😥
一人目二人目のときは、私も特にトラブルはなく過ごしてきていて、これからマタニティライフを楽しく過ごしていこう!と思っていたところでした💦
心配になりますよね💦
私も不安でこれからどうなるんだろう?と心配がつきません😢
心配なときは、病院に連絡してみたらどうでしょうか??

  • ゆ

    安定期すぎても心配ですよね😭ちなみに出血の原因とかは分かりましたか??今回の妊娠はマタニティトラブルが多くて不安です😭😭一応安静にしていて出血が続いてたり腹痛があるわけではなかったので横になってました!

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血の原因は分からなかったです💦
    そして子どもの夏休みを利用して、実家に遊びに来ている際の出血だったので、今回のかかりつけの産婦人科ではないんです😢
    早めにかかりつけの産婦人科に行ってと言われましたが、まだ茶おりが続いているので、実家で安静にしています💦
    心配なので、自宅に帰る前に、かかりつけではないのですが、病院にいってから帰ろうと思ってます💦
    私もマタニティトラブル多いです😢
    分かっているからこそ、無理しないようにしてたのですが、実は無理していたのかな?と思ったり‥まだまだ長い妊娠生活心配になります😥
    お互い安静にして頑張りましょうね!!

    • 8月26日
  • ゆ

    全く同じです😭私も実家に行こうとした時の出血でした🩸ちなみに茶オリで腹痛なければあれば様子見てて安静にしててと言われました!無理しないように心がけてはいるもののやはり毎回同じ妊娠出産はないですね!でも同じ経験をして頑張ってる方のお話聞けて心強いです。。頑張りましょう😭😭

    • 8月26日