※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

車が危なくて怒りました。他の人はどう思いますか?

こんなことで頭がしびれるくらい怒った私はヤバイやつですか?
今日午前中に下の子を連れてスーパーに車で行きました。車はスライドドアではありません。車を駐車場に停めて抱っこひもに子供をうつしていたら、車が隣の駐車場にバックしてきて開いてるドアの近く20cmくらいまで来てました。空港の近くなので、飛行機の音がすごくて車がバックしている音にすぐ気づけず振り向いたら車が近くまで来ていてホントにビックリしました。思わず危ない!と言って抱っこひもを垂らした状態で子供を抱っこしたままドアを閉めてバックで隣の車が駐車するのを待ってから、運転していた運転手のおばさんに、扉もあいてて、人もいるのになぜそのままバックしてくるんですか?ぶつかるところだったんですよ!危ないことやめてください!と怒りました。
するとおばあさん80代くらいは、見てたつもりなんだけど、危なかった?とひょうひょうとした感じで言われました。
人が車開けてるところにバックしますか?抱っこひもに移し替えるのなんて2分もかからないですよね?駐車場使用率は半分以下で全然空いてました。あのままドアあけたところにバックできたら明らかにドアにぶつかって私も子供も挟まれてました。怒ったあとに、わたしがバックの音に気づいてすぐによけれたら危なくなったのにとは思いましたが、今までこんなに頭しびれるくらい知らない人に怒ったのははじめてで自分が切れやすいやつなのかと思いましたが、皆さんならこの状況でも切れないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならドア空けて乗り降りしたりしてる車の横には止めずに他を探すし、満車ならその車の人が用済ますまでハザードたいて待つなりするので、ままりさんの気持ちめちゃめちゃ分かります!
え!?いまこの状況でここに止める??って人に私もよく遭遇しますよ😇

「ん〜だよ、わざわざこっち止めんなや」って独り言はよく言いますが、面と向かって怒ったことはまだないです😂

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます。
    そうですよね。空いてるのにあえてチャイルドシート側にくる車いますよね😡
    旦那に言ったら変な人かもしれないからいらっとしても喧嘩しない方がいいと当たり前なことを言われました😭でもあのときは怖いおじさんでも言ってやる!って感じでアドレナリン出てました😓

    • 8月26日
キノピオ🍄

バックに気づかず
開けっぱなしの人いますよね💦
しかも全開で💔
しかも気づいてるのに
チンタラされて1度言った
ことはあります!

でも状況見ろよ!とも思います!

両方の気持ちわかりますよね💦

  • ままり

    ままり

    抱っこひもにつけて、チャイルドシート外して子供持ち上げて、、ここまで1分ぐらいだとおもいますが、1分もドアあけてちゃいけないんですか?空いてるスーパーで😭

    • 8月26日
  • キノピオ🍄

    キノピオ🍄

    私も下の方と同様
    後ろに移動したりしてました💦
    別にあなたを責めてる訳では
    ないですよ!

    • 8月26日
ひー

その状況なら私もイライラします😭
でも言えないタイプなので旦那が横にいたらグチるか、相手をめっちゃ見て終わってしまうタイプです😂
駐車場空いてるのに何故か横に止めてくる人いますよね...そしてそれもなぜか年配の方が多い気がします😇
下がるにしても待ちますし、というかまず空きがある駐車場でわざわざ用事してる車の横に停めようと思わないですね💦

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇同じようにイライラすらかたがいてホットしました。
    スーパーなので子連れじゃなくても皆さんカートごと車の前や後ろに来て置いて、ドア開けたまま積み替えたりしてるので、1、2分ドアあけてて不快に思う方がいるんだなと勉強になりました。

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

バックしてくるのもどうかと思いますがドア開けっ放しもどうかなと私は思います。抱っこ紐に装着するなら子だけ下ろしてドア閉めて私は車の後ろ?で付けます。スライドドアならまだしも普通のドア開けっ放しにしてるの私はイラッとします笑
そして隣にわざわざ止めて来るのもイラッとします。ガラガラならほか空いてんだろって笑
わざわざ人には言いません。自分にも開けっ放しっていう非があると思うので🫡

  • ままり

    ままり

    車の後ろまで移動してるんですね😲すごい配慮してますね😓

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子を守れるのは私しかいないと思ってるので轢かれないよう後ろでつけてます!高齢者とかよく事故るので誰も信用してません😂😂

    • 8月26日