
転勤族の方が家を買うタイミングや理由について相談しています。
転勤族の方!家は買いますか?一生賃貸ですか?
うちは今賃貸に住んでいますが、大体4、5年で転勤があり、今年転勤したので、次は上の子が小学校中学年辺りになると思うのですが、いつまで転勤先に着いて行くかずっと悩んでます🌀
着いていかない選択をすると、何処かに定住すると思うのですが、賃貸を二軒分か、または私と子供が住む家を買うかそれも悩んでます…
家やマンション買った方は、いつのタイミングで買ったか教えて下さい❣️子供が中学に上がるタイミングとか、転勤先に着いて行くには遠過ぎたから〜など…
あと、買った場所も教えて下さい!✨
転勤前に住んでいた場所だったり、自分の地元、または旦那さんの地元、中間地点にした、利便性だけを考えたなどなど…
買わなかった方は、賃貸のままの理由を教えて頂きたいです❗️
宜しくお願いします😊❤️
- コキンちゃん(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は来年マイホーム完成予定です🏠
子どもが生まれたら考えようと言いつつ妊娠前に決意。
価格が高騰しこれ以上値上がるともう家が建てられない、早くに建てても損はないと思い購入しました☺️
場所はこれから子どもも生まれるため私の実家近くです☺️

ままり
うちは買いました。今建設中です。一番上が小学校入学は間に合わず、真ん中の子が入学する年になります。次の転勤から単身赴任です。
建てた場所は千葉県です。
今旦那は本社勤務なのですが、
⚫︎旦那の会社の本社が千葉寄り都内
⚫︎都内に買う財力はないけど、本社に出張で来たら家に泊まれる
⚫︎東京駅(新幹線)からも成田空港(飛行機)からも来やすい場所だから単身赴任先から帰ってきやすい
⚫︎ほどほど都会でほどほど田舎
以上の理由です。
私の地元と旦那の地元は日本の北と南の端っこなのである意味中間地点です笑
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます😊❤️
建設中ですか!出来上がりが楽しみですね~♪✨
千葉県も都内とはやはり額は違うでしょうが、ちょっと高そうなイメージが…
転勤族にとっては新幹線や空港から近いのもポイント高いですね❣️
北と南だと極端すぎて😂出会いが気になるのと、帰省にお金が掛かりそうですね😂
うちは九州と中国地方なので、中間だと福岡とかかな?笑
場所も時期も悩み過ぎて頭が痛いです😓- 8月26日
-
ままり
県内でもピンキリなので、予算に合う場所かなり探しました💦
帰省の際はいつも車で行くので毎回丸一日近くかかります😅
福岡とても良いそうですね!転勤で行った人でそのまま定住した人も何人かいます😄- 8月26日
-
コキンちゃん
確かに…!なんで同じ坪でこんな違うの⁉️ってビックリしますよね💦
帰省車ですか⁉️😵凄い!うちは旦那な実家だと、車で四、五時間だけど、それでもヘトヘトですよ💦1日移動なんて大変ですね💦
転勤も北海道から沖縄まで全国あるので、次どこに行くかによってもまた変わるかな?とは思いますが、そろそろ考え始めないと…と思いまして😅
色々な意見が聞けて参考になります✨- 8月26日

はじめてのママリ🔰
まだ買う予定はないです!
子供が中学入る前ぐらいにはどこかに定住しないといけないとは思っています。(父の家が転勤族で、父は小さい頃は平気だったけどそのぐらいの年齢から転校が辛くなってきたって言ってたので)
実家も義実家もど田舎なので、どっちの近くにも建てる気はありません。
今は都内で便利ですが、金額がやばいので(実家近くなら3,000万で建てれるぐらいの家はこっちだと3億ぐらいかかりそう)、都内は到底無理ですね😭
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます😊❤️
うちも中学入る前には確実に定住だと思います😓
やはり思春期もあり、転勤が辛くなったりありますよね💦
うちも地元は田舎です😅
ただ、自分の実家近くだとやはり助けて貰いやすいので気が楽だなーとか色々考えてしまいます😅
都内はとてもじゃないけど候補にも入れられません😂😂- 8月26日

ママリ
実家・義実家と同じ県内にマンション購入しました!
4〜5年後くらい?にまた転勤はあると思いますが、家賃補助が無くなるのと上の子が小学校に上がるタイミングで買いました。
転居を伴う転勤があった時は、子ども(パパっこ)の意見を聞いて着いていきたいのであればマンションは売るなり貸すなりして着いていく予定です✨
あらゆる可能性があるので、売りやすいマンションを買いました☺️
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます😊❤️
実家、義実家ともに同じ県なら良いですね✨
うちは一県挟んでるので、近くないけど遠過ぎない微妙な距離です😂
うちも来年小学校に上がるので、色々考えてしまって…
次は小学校途中で一度は転勤があるだろうから、どうしようかな?と思って…しかもうちもパパっ子で😅
売りやすいマンションなら、着いて行く!となった時にも動きやすいですね😊✨- 8月26日
コキンちゃん
コメントありがとうございます😊❤️
マイホーム良いですね✨
都会にお住まいなんですかね?うちは地方なので、一気に高騰する事は少なそうですが、大き過ぎる買い物なので、少しでも安く買えるなら有難いんですけど、なかなか踏ん切りつかず…
でも、買うならローン組む事を考えなきゃなので、早いに越した事ないですよね😓💦
実家近くが良いですよね❣️私も建てるなら絶対実家の近くが良いです😊❤️
はじめてのママリ🔰
今は大阪に住んでいますが地元はすごく田舎なので土地は格安でした☺️✨
ただハウスメーカーの坪単価はどこも年々右肩上がりで…キッチンやいろんなものがかなり高騰してて焦りました😔💦
転勤族って楽しいこともあればこうした決断が辛いですよね🥲💦
ベストな決断ができることを祈っております🩵
コキンちゃん
大阪は都会ですねー!✨観光地しか行ったことないですが😂
私も地元は田舎なので土地は安いし、旦那の地元なら、立地を気にせずコスト抑えたいだけなら土地はあるんですけど…なんせ田舎過ぎて!😂通学にも通勤にも、買い物にも困るので、旦那の地元はナシで😂笑
キッチンもだけど、材木だったり、部品も海外メーカーの物はかなり取り寄せに時間とコストが掛かるみたいですね😓💦
次回の引っ越しまでは時間があると思うので、色々考えようと思います❣️