※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こあら
産婦人科・小児科

子供が発熱していますが、病院が予約でいっぱいで受け付けていない状況。夜の救急受診まで様子を見て大丈夫でしょうか。

子供が今日発熱してて今、39度なんですが、土曜日なのでもうどこも診察時間終了してて💦
休日救急は夜19時かららしく、それまで家で様子見で大丈夫ですかね…
起きてから2回吐きました。イオンウォーター飲んだ後と、みかんゼリー食べた後です。
空いてる病院も何件も電話しましたが、予約でいっぱいや、受け付けておらず💦
どうしたら良いですかね💧

コメント

⑅◡̈*

解熱剤はお持ちでしょうか?
ぐったりしてるなら解熱剤で楽にしてあげるのもひとつ、解熱剤ないなら、首の後ろか脇の下か内太ももを冷やしてあげると熱が下がりやすいです。
熱のわりに普通にしてたら様子見で大丈夫ですが、脱水予防にスプーン1匙ずつでもこまめに水分はとらせて様子見です。食べてすぐに飲み食いさせたらまた吐くと思うので30分くらいあけて少しずつ水分とらせてあげて下さい。3歳なら飲み込みは気をつけてあげないといけないですが、舐めれそうなら氷舐めさせてもいいですね。

  • こあら

    こあら

    解熱剤は以前もらったカロナールあります!それ飲ませても大丈夫ですかね?💦
    様子はやはり元気なくて、結構子供が初めてくらいにぐったりしてて私が焦ってます💦
    詳しくありがとうございます!

    • 8月26日
  • ⑅◡̈*

    ⑅◡̈*

    熱はウイルスと戦うために出てるので無理に下げるのは良くないですが、本人がしんどいとウイルスと戦う体力もなくなるので、一時的に解熱剤で楽にしてあげる薬と思ってもらったら大丈夫です☺️

    • 8月26日
  • こあら

    こあら

    そうなんですね!
    解熱剤飲ませて、首後ろ冷やしてみます。
    様子見て、救急が明日診察してもらえる所あれば行こうと思います。ありがとうございます!

    • 8月26日