※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そあ
妊娠・出産

野良猫の糞処理後の感染リスクについて、昨日庭で野良猫の糞を見つけたが、トキソプラズマ感染の可能性があると知り、手袋をして処理後に手を洗い、その後普通に夕食を食べた。気にしすぎかな?

【野良猫の糞の処理後の感染リスクについて】

トキソプラズマについて

昨日野良猫が庭に糞を4個もしており
腹が立ちすぎてすぐ片付けしました。
色々調べると猫のフンにはトキソプラズマ感染の可能性ありと
書いており、妊婦はできるだけ糞の処理はしないようにと。。。
まぢか😩😩😩って感じです。
子猫の糞に多いみたいですが
最近子猫が生まれて多分その子猫の糞です。
手袋二重にしてスコップで処理後、手を軽くですが2回洗いました。
その後すぐ夕食を食べました。
気にしすぎかな?とは思いますが
野良猫の糞なので気持ち悪くて、、、
ショックです😨

コメント

まま

野良ですよね。。
わんちゃんありますよね😭
直に触ったりしてないなら可能性としては低いです!
それが何度もってなるとリスクもあるので猫対策はされた方が良いかと思います。
あと野良猫はノミがいる事もあるのでノミ対策も少し気をつけられた方が良いかなと🤔

  • そあ

    そあ

    直には触ってないし、上からハイターも一応かけてから処理したんですが。。。
    マスクもすれば良かったと後悔です😱😱

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

それだけ対策したら大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • そあ

    そあ


    大丈夫ですよねっ?😢😢
    空気感染はないとは書いてたんで、、、

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

手は石鹸で洗うべきですかね😅

手袋は医療用とかの高品質なものでも
たまにピンホールなどもあるので
手袋=安全ではないですよ!
でも素手ではなくスコップで
処理されてるので大丈夫かと♪

  • そあ

    そあ


    もちろん、石鹸で2回洗ってます!!🥺
    手袋も怖かったので、二重でしました😨
    これから気をつけます😫

    • 8月26日