
コメント

はじめてのママリ🔰
元々クイーンで3人寝てましたが全然狭くなかったです!赤ちゃん真ん中にしても周りにゆとりがあるくらいでした。
今は離婚してセミダブルに2人寝ていますが、それでも狭くないです◎

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんをベッドで寝かせるようにしてからは私と赤ちゃんがベッド。旦那はその横に布団敷いて寝てます😴
-
はじめてのママリ🔰
寝室が狭くて横に布団敷けるスペースがないので、寝室分けるかも相談してみます!
ありがとうございます😊- 8月26日

はじめてのママリ
クイーンで息子2人の間に私って感じで寝てます😴夫は元々別部屋です。
新生児の時にクーハン?ベッドインベッド?みたいなのを用意してましたが、うちの子がかなり大きめなせいか1ヶ月も使えなかったです💦
マットレスは柔らかめでは無いし、息子らが寝相悪いから私も掛け布団は基本使ってないです。
冬は子供にスリーパー着せて、私は着る毛布で寝ます😪
夫婦二人とも寝相そこまで問題無ければ広さ的には3人で充分寝られると思いますよ😊うちは子供二人が寝相悪いから、私はめちゃくちゃ狭いなーと思いながら寝てますが😅
-
はじめてのママリ🔰
着る毛布とかもあるんですね✨
スリーパーは買う予定なので、いろいろ検討してみます!!
ベッドから落ちないように柵か何かはされてますか?🤔- 8月26日
-
はじめてのママリ
上の子と二人で寝てた時は柵無しで壁側に息子が寝てました☺️
今はなるべく横幅広く使いたいので、クイーンベッドを横向きで使用してます!なのでヘッドレストがサイドにくる感じで、反対側(本来の足元側)と頭側(本来の横側)は壁になってます👍
息子達が先に寝て私がリビングで過ごす時は落ちないように抱き枕で念の為軽くガードしておいて、見守りカメラで常にチェックしてます😊
落ちないようにするのってどうしてもリスクも限界もあるなと思ったので、私は落ちてもいいようにしてます🙆♀️どこの隙間から落ちても怪我は少なめで済むように、床に大きいクッション(クッションになる布団カバーってやつ使ってます)や座椅子クッション?をフラットにして置いてたりしてます😂
色んな対策してても上の子は昔何度も落ちたんで😅今もたまに上の子は落ちてますが、落ちてもそのまま寝てるぐらい衝撃は緩和されてます🤣
もし床に何か敷くなら、窒息しないようフワフワ過ぎないものをオススメします!座布団とかごろ寝マットみたいな顔が沈みこまないやつがいいです。- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊
転落防止対策するのいいけど、窒息しないように気をつけたりなど注意することもありますね🤔
みなさんの意見を元にどうしたらいいか話し合ってみます✨✨- 8月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ベッドインベッドみたいなやつも使わずに寝てましたか??
潰してしまわないかを心配してます🥹
はじめてのママリ🔰
何も使わずでした!
クイーンで寝ていたのは生後2ヶ月~7ヶ月頃までで、初めこそ不安で大人はベッドキワキワで寝たりしていましたが赤ちゃんの腰ぐらいの位置に自分の頭が来るようにして寝たら布団も掛からないし、大人が寝返りうっても大丈夫だなと思ったのでそうしていました🐻❄️
はじめてのママリ🔰
なるほどですね🫧
布団かかるのも怖いですね😱
ありがとうございます😊