
コメント

まりん
予算をどのくらいオーバーしているのか、家計が赤字になってるのかによりますね💦

はじめてのママリ🔰
我が家の旦那もです
月4万お小遣いあげていましたが、それでも毎月何十万とクレカや携帯払いの請求が来ます😅
でも長年してきたお金の使い方って本当に治りません…。
生活自体が厳しくなってしまうなら、離婚も検討した方が良いと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
マイナスになる月もあります💦- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
皆さんが書いてることなんて
もうとっくに全部やってるんですよね🤣
そんなんで言うこと聞く旦那でもないし、11年説得しても無理です💦
旦那のクレカ没収して、私名義のクレカ持たせて何に使ってるか把握してみたりもしたし
お財布別なんてもっと逆効果で
ぜーんぶ使うし😂- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
治らないものですかね💦
結婚する前に貯金が全く無い人だったので、使ってしまう人だと分かってたはずなのにって感じですよ😅
まさかクレジットを使い始めるとはってなりましたけど😭
子供の将来のためにも離婚した方がいいんじゃないかと頭の中グルグルずっと回ってます😂- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
我が家の場合
お金持ちお坊ちゃんで…
昔からずっと親が何でも買い与えてたみたいなんです😇
今でも平気で何十万もするもの
「パパ買って~」のレベルです…
だから変わるかどうかは
その旦那さんの育ってきた環境にもよるかもしれないですけどね…
だからと言って
我が家がお金持ちなわけじゃないので、苦労してるって訳です💰💦
もう少し色々対策して、それでも改善しなければ旦那捨てちゃえばいいです🤣- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
実家がお金持ちだと確かに感覚がそっちになってしまってますよね💦
義母も夫に甘くて…。
それをこっちに求めてくるのは、って思う時あります😅
捨てちゃえば🤣そうですね!
考えすぎてパンクしないようにします😆- 8月27日

はじめてのママリ🔰
ふむふむ…
逆ギレしてくるとかほんとありえないですね😡
主さん働いてますか?
働いてるなら、旦那さんのクレカ解約して主さんの家族カード持たせて
クレカは必ず自宅に書留で届くので届いたらすぐハサミいれるとか。(作るのは年会費無料前提)
我が家の旦那さんも結婚当初は月に何十万もパチンコと飲み代とキャバクラに使って散々でした…
カード解約して私の家族カードにかえたり、キャッシュカード没収して隠したり…
反発すごかったけど、子供との時間を意識しはじめてから(1歳くらい)だんだん変わっていって
今や月2万の小遣いだけでなーんも文句言わずに家事育児やる人になりました!
めげずに旦那と話し合って旦那を育てていくか…
あきらめて離婚の道にすすむか…
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ハサミできる名案ですね😂
意識が変わっていく場合もあるんですね!
めげずに頑張ってみて、それでも難しそうだと思った場合の離婚考えようと思います💦- 8月26日

退会ユーザー
離婚の選択肢がもしないのなら
財布別にします☝️
こっちに頼ってきてもあとはしらん!!
です!☺️笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
財布別やってみます!😂- 8月26日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!