※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

共働きで夫奨学金の返済があり、自分は無し。奨学金返済をお小遣いからしてもいいと思いますか?夫婦の給料同額で、不平等な気持ちになります。皆さんはどうしていますか?

共働き、夫奨学金の返済有り、私は返済無しです。
奨学金の返済はお小遣いからしてもらってもいいと思いますか???

夫婦とも給料は同じ金額なので、奨学金をお小遣いから出さないとなるとなんとなく不平等な気持ちになります…

皆さんはどうしていますか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

確かにそれは思いますね!
若くして結婚したのでしょうか?
独身時代の貯金があるならそれで返済してもらうとかどうでしょう?

まぁもし逆の立場だったらと思うとしょうがない気もしますけどね💦

deleted user

我が家も夫が奨学金ありですが、小遣いから払う発想はありませんでした😳!
家賃と同じ感覚でした😳

はじめてのママリ🔰

今の職にありつけているのも奨学金もおかげでもあるので、家計から出しても良いとは思います。。

まぁ、ほんらいは、結婚する前に完済してもらいたかったところではありますよね。。

ママリ

私自身に奨学金返済がありますが、家計から?自分の給料から?出してます💦
娯楽目的で借りたものじゃないですし、将来のための必要経費だったので、流石にお小遣いからはしんどいです😭💦

deleted user

家系から出しますかね😅
必要経費だと思います。お小遣いは違うかなと、、、。

三児のママ

逆に奨学金はお小遣いから出してと
言われたら嫌だし、
夫のためには家計のお金使いたくない
みたいな…🤔
その家計のお金も夫の給料なので
家計から出しますね!

はじめてのママリ

一括管理ですか?
一括管理なら、家計から出してあげてもいいと思います‼︎

お小遣いの金額にもよると思いますが、、、。

お小遣いから出したら、少し可哀想かなぁ、、、と個人的には思います。

ぷー

お小遣いを相場よりはかなり少なくしてます!!
私も不平等に感じるので、結婚前にそこは話し合いました!

みんてぃ

私が奨学金あり、夫がなしでしたが、お小遣いからではなく、家計から出してもらいました。夫の稼ぎでほぼ賄えていたので、私の収入をほとんど返済にあてて、出産前に完済しました。

私は家計から出して当然だなんて思ってないですし夫にはとても感謝してます。が、あの時協力してくれたからこそ、この先夫に金銭面で何かあっても、本人に悪意がなければ、支えていこうと思っています。
お小遣いでという話を出したら、この先の長い夫婦生活で何が起きた時に、「俺は小遣いで返したんだから、そっちのことはそっちの小遣いでやってね」とか言われてもおかしくないと思います。

はじめてのママリ🔰

月々の返済金額と、お小遣いの金額によりますね。

はじめてのママリ🔰

全く同じ状況ですが、家計から出しています!
不平等な気持ちもわかりますが、夫は自分の貯金もゼロなので仕方ないです😂

雷注意

夫の借金は私の借金と思っているので一緒に返していますよ👀💦
遊んでできた借金なら知ったこっちゃないですが、奨学金なら仕方ないです!

ままり

20代の方ですか?独身時代の貯金でさっさと支払ってもらうのが1番かと思います!
無理なら家計から出すしかないですよね…お小遣いないと気晴らしも出来ないと思うので😣

ままりな

私自身奨学金あって、今育休中ですが旦那のお給料でやりくりしてるので払わせてもらってます。

育休中は返済止めようかと思ったのですが、旦那が「今の〇〇の仕事があるのも育休取れるのも、奨学金借りて今の仕事につけているからだし、必要だったお金。俺の給料からでやりくりして返せるなら返していいよ!」と言ってくれたので感謝してます。

私自身割と稼いでいる方ですが、かつ旦那はさらに稼いでいます。
普段は頼りにしていますが、、、。
そう言ってくれた旦那に何かあれば、その時は私が頑張って支えようと思ってます!

収入が同等が公平、奨学金があるから公平じゃない!みたいなのを夫婦で持ち出されると、なんだか心苦しいですが。もしそう思っててお小遣いを減らしたいとかであれば、伝え方は大切だなぁと思います。

haaaachan

私が奨学金ありで、旦那はなしでしたが私は自分が育休に入った時に一括返済を自分のお小遣いからしたのでありだと思いますけどね🤔ご主人独身時代の貯金ないのでしょうか?
そもそも自分の学生時代の借金を、私の学生時代を知らない旦那にあなたの給与から返してね🙏とは私は言えないし、逆の立場で言われたら、は?って思うので💦

はじめてのママリ🔰

皆さん、ありがとうございます✨

夫は学生時代たくさん旅行に行っていたので羨ましい!と思ってしまっていました😂

家計から出して、
日々の節約と息子のための貯金頑張ります✨