※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の発達検査結果が悪くて落ち込んでいます。成長期について不安があり、他の子の経験を知りたいそうです。

発達グレー(未診断なだけでほぼ黒)な娘が1年ぶりにK式発達検査を受けて、想像以上に結果が悪くて落ち込んでいます…
運動は問題なく、認知(DQ74)、言語(DQ62)、総合DQ69でした。
1年前は総合 DQ88でした。
ゆーーーっくり成長はしてるけど、実年齢が上がっている分下がっているだろうなとは思ってた。
ただここまで下がってるなんて…
ここから伸びることもあるのでしょうか?
うちは恐らくASDなんですが、よくネットで見ていると、年中で落ち着く子が多い、なんて言葉をよく見るのですが、うちの子には成長期は来ないのかな…
去年の88は想像していたより上でこれから療育頑張れば普通学級も目指せるかなって思っていたのに…
想像以上に下がっていてとても落ち込んでいます。
年中の時K式発達検査でこの位の数値だった方いますか?
どのように成長したか参考までに教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは総合で70くらいで8歳まで変わらずでしたが、小6には120まで上がりました。今は中1ですが学力は凸凹が強く、国語と英語が壊滅的で、社会と理科はずば抜けていいです。
学習障害、ADHD、ASDありです。

子供の発達は未知数ですので、いくらでも伸びる可能性がありますよ。
我が子の場合は療育、デイサービス2箇所、支援学級に通い、発達外来も定期的に通うなどしてフルコースの支援を受けていました。

現在は凸凹がありながらも中1から通常級で頑張っていて、高校も公立を目指しています。部活も吹奏楽に所属してバンバン大会にも出てます。
正直見た目も中身も小4〜5くらいで幼いのですが、頑張って周りについていってます。

年中で落ち着くというのは、健常児でも厳しいと思いますよー😭
健常児の上の子でも小1まではかかってました。年中で落ち着くとか、よっぽどの優等生かも!?
発達障がい児の子は中1の春までですかね。落ち着きないし、いつまでも大変なイメージでしたが、最近一気に手が離れました。