![ぴょんきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事のストレスが移植に影響するか気になります。子育てと仕事の両立が大変で、上司の対応もストレスです。移植を控えている状況で、ストレスを感じています。体験談を聞きたいです。
職場のストレスが移植に影響
ストレスは移植に影響するでしょうか。
フルタイム勤務です。
めちゃくちゃ激務というわけではないですし、不妊治療で突然の通院など配慮していただけてるところはありがたいのですが、2歳児がおり残業ができないため就業時間内に多くの業務をさばかいないといけない状況です。有休を取っている日も連絡がくるくらい少人数で仕事を回しています。
また、上司がモラ気味で営業マンに対し毎日のように詰めている姿を横で聞いているのが一番ストレスです。子宮がヒクヒクしている感覚があります。
仕事でストレスをかかえていても移植がうまく行った方、または影響を受けていた方体験談をお聞かせいただけたらなと思います。
明日移植なのですが、来週中は在宅勤務にしたいくらいです…😓
- ぴょんきち(生後8ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
1人目のときコロナ病棟勤務で休みなさすぎてストレスマックスで白髪になりましたが移植うまくいきました!
よく仕事辞めたら妊娠したとか、ストレスない月に妊娠したとか聞きますが、戦時中でも子供は生まれてますし正直関係ないと思います〜!
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
一人目は友達と南国へ海外旅行へ行ってストレスがMAXにない時に移植して妊娠しました。なので、ストレスが無かったのが良かったんだ!と思っていたんですが
二人目は実家でゴタゴタがあったり、父が病気で入院するかもという時でメンタルがボロボロでした。子宮内膜も7mmしか厚くならず、もろもろ数値も悪く、、、🥲穏やかな気持ちで移植に挑みたいと思っていましたが、そんな状態で移植しても妊娠しました☺️
なので、ストレスが無いに越したことがないですが本当に卵ちゃんの力が大きい気がします😌
穏やかな気持ちで移植日を迎えられますように☺️
-
ぴょんきち
1人目のときと2人目のときで心境がだいぶ違ったのですね!
ストレス無いに越したことはないですがあまり心配しなくてもいいのかなと思えました!
卵ちゃんの力を信じてあれこれ考えずに過ごそうと思います😊- 8月26日
ぴょんきち
コロナ病棟勤務のストレスは凄まじそうですね😭
ストレスフルの中での移植成功のお話が聞けてよかったです!
そういえば私も1人目のときわりとストレス抱えてる中の妊娠でした!
確かに戦時中でも子供うまれてますものね💦あまり関係ないのですね😌