※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリっ子
子育て・グッズ

子どもが3歳で親が40代の場合、祖父母に近いと感じるのはなぜでしょうか。20代のママから見ると、40代のママは祖母に近い存在なのでしょうか。

子どもが3歳で、
親が40代なら、
祖父母に近いのでしょうか。

そんな投稿をここママリで見ました。

20代ママさんのお母様世代が50代とかで、
両親に近い、ならわかりますが、
祖父母に近い。って😱

医療がより発達し、不妊治療についての制度も手厚くなってきている今、
40代で出産してる人も多いのに…
20代ママから見たら、40代ママなんて、
お祖母さんに近いママさんなんですかね😳
人による、は重々承知です。

コメント

はじめてのママリ🔰

祖父母に近いって、子供から見て祖父母に近い、かと思いました🤔

  • ママリっ子

    ママリっ子


    子どもから見て、というのは、
    他の、20〜30代のママさんの子どもから見て、ってことですか??🤔
    自分の子どもはママが40代でも、ママですよね。
    その子どもの祖父母はさらに上の年代(60〜70)になるので。
    他の子どもから見たら、そのママの親世代は50〜60代になるだろうから祖父母に近い、ということでしょうか

    • 9時間前
  • ママリっ子

    ママリっ子


    コメントありがとうございます。

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

子供にとって祖父母って意味だと思います。

40代で出産、あるとは思いますが第3子だったり上の子がいるパターンが多いと思います。不妊治療は進んでますがまだまだ初産で40代は少ないかと。
上の子がいるママさんならあまり祖父母に近いとか思われないように思います。

  • ママリっ子

    ママリっ子


    コメントありがとうございます。

    子どもから見て、というのは、
    他の、20〜30代のママさんの子どもから見て、ってことですか??🤔
    自分の子どもはママが40代でも、ママですよね。
    その子どもの祖父母はさらに上の年代(60〜70)になるので。
    他の子どもから見たら、そのママの親世代は50〜60代になるだろうから祖父母に近い、ということでしょうか。

    そして、40代で初産、少ないでしょうか。滝川クリステルさんもそうでしたが、私もそうで、私の周りにもけっこういます。旦那の姉も兄夫婦のところもそうです。

    • 8時間前
はな

ママさんからみて祖父母なのではなく、お子さんから見て祖父母の場合がある年齢ってことだと思います。

私36で子供産みました。
極端に若いおじいちゃんおばあちゃんだと、40代の人とかもいますよね🤣
私自身も母が36のときに生まれたのですが、子供ながらに、友達のママ若くて恥ずかしいと思ったことも正直あります💦

ただ、今は昔と違って晩婚とか出産遅いことが増えてるので、40代で孫いますとかそういう若いママ・若いばあばよりも、私と同世代ぐらいのママのほうがうちの子のクラスには多いので、昔と比べて子供が恥ずかしさ少ない時代でよかったーって思ってます🤣

  • ママリっ子

    ママリっ子


    コメントありがとうございます。
    子どもから見て、というのは、
    他の、20〜30代のママさんの子どもから見て、ってことですか??🤔
    自分の子どもはママが40代でも、ママですよね。
    その子どもの祖父母はさらに上の年代(60〜70)になるので。
    他の子どもから見たら、そのママの親世代は50〜60代になるだろうから祖父母に近い、ということでしょうか。

    確かに若いママさんはいますよね。今も昔も。そして、昔には40代で出産するなんてまだまだなかったかなと思います。
    ネット情報ですが、ひと昔前より40代での出産が増えてるそうなので。

    • 8時間前
  • はな

    はな

    例えば3歳の子供がいる23歳のママさんがいて、そのママの親が43歳だっとします。
    その3歳の子の同級生のママさんが43歳だったら、23歳のママは「43でママなんて(子供から見て)祖父母と同世代」って言いたいんだろうなと思います。

    まぁそんなこと発言しちゃう若いママさんは、高齢出産ママを馬鹿にしてる人なんだろうなとおもいますが…

    • 8時間前
  • ママリっ子

    ママリっ子


    他のお子さんから見て、ですね。
    ほんとに、高齢出産を馬鹿にしてるんでしょうね🥺
    ありがとうございます。

    • 1時間前
はじめてのママリ

こどもから見て祖父母だと思いますよ!
私は39ですが年齢気にしてないです😊

  • ママリっ子

    ママリっ子


    コメントありがとうございます。
    子どもから見て、というのは、
    他の、20〜30代のママさんの子どもから見て、ってことですか??🤔
    自分の子どもはママが40代でも、ママですよね。
    その子どもの祖父母はさらに上の年代(60〜70)になるので。
    他の子どもから見たら、そのママの親世代は50〜60代になるだろうから祖父母に近い、ということでしょうか。
    39歳でお二人なら全然よいと思います😊

    • 8時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    20代のママからすると40代のママはこどもから見ておばあちゃんみたいっていう嫌味?だと思います!

    • 8時間前
  • ママリっ子

    ママリっ子


    20代のママも、まだまだガキってことですね…😇
    ありがとうございます。

    • 1時間前
ママリ

40代くらいのママさんは子供から見ると祖母世代ですね😅
私から見ると親世代になりますかね🤔🤔

  • ママリっ子

    ママリっ子


    コメントありがとうございます。
    子どもから見て、というのは、
    他の、20〜30代のママさんの子どもから見て、ってことですか??🤔
    自分の子どもはママが40代でも、ママですよね。
    その子どもの祖父母はさらに上の年代(60〜70)になるので。
    他の子どもから見たら、そのママの親世代は50〜60代になるだろうから祖父母に近い、ということでしょうか。

    ママリさんがお若いのかな、と推察です。ご両親が40代なんですかね…🫠

    • 8時間前
ママリ

40代で孫ができる人もいるし、うちの親も50歳くらいで初孫ができたので、見た目では祖父母に間違われてもおかしくないという意味じゃないですかね😅

最近は祖父母なのか両親なのかわからない見た目の人が幼児を連れているので、余計なこと言わないように気をつけなきゃと思います😅💦

  • ママリっ子

    ママリっ子


    コメントありがとうございます。
    祖父母なのか、両親なのかわからない見た目の人が用事を連れている、って悲しいですね😭😭😭

    • 8時間前