※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんの服のサイズについて、80cmか90cmどちらがいいか悩んでいます。半袖は来年も着れたらいいけど、ダボダボだと動きづらいかも...。どちらがおすすめですか?

生後11ヶ月(71.5cm、8.4kg)服のサイズについて

9/1から保育園入園が決まったので、
服を沢山買うにあたりサイズに悩んでます😢

まだ残暑が続くので半袖を買い足すのと、
秋冬の長袖・長ズボンを買いたいのですが
皆さんなら80cm or 90cmどちらにしますか?

半袖は来年も着れたらいいなと思いつつ
あまりダボダボだと動きづらいかな...と悩んでます😭

コメント

ママリ

長袖は確実に80、半袖は物によっては90でもいいかな?とおもいます!

はじめてのママリ🔰

半袖は80ですかね🤔来年もギリギリ
いけるかと🤣

長袖はぴったりでも結構袖は曲げないと
いけなかったりするので
どちらでも大丈夫だと思いますが
保育園で着るなら安いやつですよね?
洗いまくると色落ちとかするだろうし
私ならぴったりの80で来年は諦めます!

🍼ちゃん

入園おめでとうございます。来月3歳になる息子がいるのですが今90.95サイズの服切れるけどピチピチ😅へそ出しかな?っていうくらいです!
現在息子90cm13kg程です
画像を見返してたら1歳なる前からずっと着ていました…西松屋だけど二年近く何とか着れてラッキー✌️って感じです。参考になるかは分かりませんが…

mika

上の服は90
下の服は80

がいいと思います(*´罒`*)

はじめてのママリ🔰

私も全部80で買います!
長袖、ズボンの90はかなり大きいですよ!

はじめてのママリ

私なら90か95を買います。
半袖は今90〜100を使ってますが100でも大きすぎる感じがないので半袖なら大きめアリだと思います。
ズボンは7部丈や5部丈を90や100で買っても良いかなと思いますよ!
うちは夏服は最初から90で揃えてますがウエストゆるいとかも特になく使えてます。
80だと着せる時に苦労するので私なら80は買わないです。
今73センチ、8.5キロほどです😊