※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が発達グレーで、優柔不断でコミュニケーションが苦手。周りと違う性格に悩んでいます。

なんでうちの子はこうなんだろ?って腹立たしさや悲しさを日々感じています。

年長、発達グレーな子です。
園では明るく面倒見が良いそうです。集団行動は問題ないですが、みんなで一斉に遊ぶ鬼ごっこなどはあまり好きじゃないようです。
理由は優柔不断すぎるのと、仲良しじゃない子にタッチできないので「鬼になった時に誰をタッチしたら良いか分からなくなるから」だそうです。

変わっている、という表現が合うかもですが。
先日も夏祭りに行ったのですが、夜店のくじ引き断固拒否。
周りでいろんな子が目キラキラで楽しんでる中で、これやったら?と勧めても、やらない!!の一点張り。
何もせずかき氷を食べてそれだけで終了。
帰ってから、なんでくじ引きやらなかったの?と聞くと「クジが外れたら嫌だなと思って..」とのこと。

普段は声もデカすぎで散々注意してるのに、誰かにプレゼントもらった時は急に無口になり、嬉しそうな顔をしない。自らありがとうと言えない。
理由は恥ずかしいからだそうです。

優柔不断すぎて決断まで時間がかかりすぎて周りの空気を変えてしまいます。
これかアレかどっちがいい?と聞かれても無言&テンションが下がっていくので、相手を困惑させます。
結局、みかねて私が決めることになります。
重要なことではなく、本当に些細な決断でもです。

そのくせ、自分の興味が強いものに関しては、こっちの気持ちもお構いなしに見て見て攻撃&引っ張って連れて行かれます。

なんで周りの子と違うんだろう。
他の子が喜ぶことをなんでテンション下がってるんだろう。
コミュニケーションが苦手なのは昔から分かってた。でももう6歳になったよね?来年小学生だよね?って思ってしまいます。

持って生まれた性格も大きいだろうから、受け入れてあげなきゃと思う反面、なんでこんな性格なの?と責めてしまいます。

コメント

ぴいまん

私クジ嫌な気持ちわかりますっ!子どもの時から嫌いです。ギャンブルと同じ原理ですよあれ!お子さん堅実です!

鬼ごっこも、足が早くない子は楽しくなくて普通じゃないかなぁ?子どもってけっこう演技しますよ。楽しく見えても演技してる子いっぱいいます。子どもなりの自意識ですね。
恥ずかしいのも自意識ですよね。

子どもって、わくわくすることでも迷うことありますが、どっちも興味なくても決断に時間かかりますよね。

親御さんが言うんだから、文章以外にもいろいろあってコミュ力心配なんだと思います。
でも、人と違う子を育ててるからこそ、その特徴をおおらかに見てあげた方がいいですよ。

私変わり者です。
人と同じように伸びようとしても、何にしても能力低いですよ。親やまわりに肯定され、摩擦はあっても自己肯定感高く成長することができると、逃げずにまっすぐ自分を見つめられると思います。いい所も、悪い所も。
変わってるからこそ、自分の道を見つけた方が幸せです。

どうか、その子らしさ認めてあげてほしい✨お母さん自身も自己肯定感低くて、人目が気になっちゃうんじゃないですか?
少数派ほど、自己肯定感が必要だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かにうちの子は足がかなり遅くて今年の七夕のお願いも走りがはやくなりますようにでした😢

    自分の子供のことなのに、全然気持ちも理解できてなかったんだなって情けなくなったんですが、こんなふうに言ってもらえて、あ!そんな気持ちを感じてることもあったのかなって優しく思えました😢

    仰るように、わたし自己肯定感がかなり低くて、いつも周りを羨んでばかり、周りの目が気になり必要以上に気を遣いすぎたり、その反動で子供に厳しくしてしまいます。

    この子を認めてあげたい。
    あたたかいお母さんになりたい。
    心の叫びです😭

    うまく言えないんですが、このコメントいただいてとても嬉しかったです。
    子供のことも私のことも認めてわかってもらえた気がして。
    ありがとうございます✨

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

あれ、うちの息子(小2)に似てるーって思いました。
クジはハズレてがっかりする気持ちを味わいたくないから。
鬼ごっこも嫌いです。
モジモジ君だし(笑)

傷つくのを極端に怖がってるのかなって思います。だから事前に防衛線をはっての行動なのかな。

自分で決めた事は自分の責任になっちゃうから決められない、みたいな。

ママがそばにいてあげて、何でもどうなっても大丈夫よーってどーんと構えてあげたら、少しずつ学んでってくれるのかなと思います。

イライラしちゃう気持ちはめっちゃわかります(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    似てるって言ってもらえて、なんだか安心したような嬉しい気持ちになりました。

    うちみたいな子は周りにいない、みんな明るくてハキハキして子供らしい子ばかりだと思い込んでしまうんですよね。

    仰るように、私がドンと構えて受け止めてあげていたらこんなに傷つくことを恐れずにいたのかな、て思います。
    厳しく厳しく育ててきてしまった罪悪感が今でも拭えません😭

    今からでも間に合いますかね😢もっとあたたかさを意識して声かけてみようと思います。
    ありがとうございます✨

    • 8月25日