※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍒
子育て・グッズ

上の娘がチック症状を示し、子育てに不安を感じています。ストレスで悲しい思いをしており、チック症についての情報や対処法を知りたいと相談しています。

チック症についてです。

2歳10ヶ月と3ヶ月の娘がいます。
最近上の娘が"目をギュッ"てしたり"まばたき"します今のところ症状はこれだけですが...あと爪噛みもします...

子育て自信なくします。2人目生まれてたくさん我慢させてるし怒ることも増えてしまってるからでしょうか..

私は専業主婦なので毎日娘達と一緒にいます。下の子生まれて今まで毎日のように外遊びにつれていけてたのになかなか行けていないし💦

私のせいでストレス溜まってるのかなと悲しいです

チック症お持ちのお子さん、どのようにお子さんに接していますか?チック症は治りますかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも少し前までありました!
4歳でしたが引っ越して少ししてから、目をギュッとする感じが気になりました。
幼稚園も変わったし、ストレスを感じていたんだろうなぁと。。

目が痛いの?と聞いても特に本人が気づいてる様子もなかったので、特に何もせず普通に接しました。(寝る前に大好きは伝えてました)
今気になって半年くらいですが、いつの間にかしなくなってます!!!

  • 🍒

    🍒


    環境の変化やストレスの影響もありますよね...
    もう少し様子みてみます!私も寝る前の大好きは毎日伝えています☺️
    うちの子もいつの間にか治ってくれるといいです🥲

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友人の子も幼稚園入園くらいで瞬きチック出たようですがいつの間にか治ってたそうです!
    意識させると?指摘して気づかせると長引くというのは聞きましたので様子見がいいかと思います☺

    • 8月25日
ちゅーん

うちも上の子がありました。テレビ見てる時ギュッてまばたきしてて、アレルギーで小児科に定期通院してるのでついでに相談したらそれくらいなら問題ないよ〜でも指摘すると長引くからほっといて〜って言われて、その通りにしたらやはりすぐおさまりました。ちなまに外遊びもたっぷり、お出かけもたっぷりな子供たちです。私は毎日ガミガミ鬼ババで🤷‍♀️テレビ見る時指しゃぶりは今でもしてて、昨日苦いマニキュア今更ですが買いました😂

  • 🍒

    🍒


    指摘するとよくないんですね、、、気をつけて様子みてみます!爪噛み気になってて苦いマニキュア検討しているのですが効果ありますか😅?

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

こんばんは!以前の投稿に失礼します!息子がここ2日前ぐらいからぎゅっと目を瞑るようになり心配です。
その後お子さんの様子はどうですか?

  • 🍒

    🍒

    今は無くなりました!1ヶ月くらいは続きましたが、、、😅

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!無くなったんですね!やはり数ヶ月は様子見しかないですよね。。
    ちなみにテレビ見るときなども出ていましたか?

    • 10月16日
  • 🍒

    🍒

    テレビ、YouTube見てる時もありましたよ😭

    • 10月16日