※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

1歳半の子供がパパママやワンワンと言葉を発しないことで保健師に心配されているが、本人は気にしていない。言葉はそのうち出ると考えており、犬を飼っていないのでワンワンを言わないのは当然だと思っている。保健師からの心配が過剰なのか不安。

1歳半です!
パパママを意味を持って言わないのとわんわん言わない、この2つだけで発語が心配だから電話するとしつこく保健師に言われました。私は心配じゃないのに勝手に心配されてます。別にそのうち言うだろうし、ワンワンも、保育園に通ってるわけでも犬飼ってるわけでもないので言わないのは当然だと思ってます。テレビで犬が出てきたらワンワンだよ〜と伝えてはいます。そんなに心配されるくらいのものなのでしょうか?正直年子育児+産後で電話してる暇すらないです。一度断りましたが心配だからとしつこくいわれました

コメント

咲や

うちの子のわんわんは動物全般わんわんですね😅
猫をにゃーだよと教えてもわんわんと言ってます🤣
パパ、ママ、兄は全員パパ

長男は2歳前まで言葉話さなくて療育通いましたが、特に発達障害もなく、普通に小学校通っていますよ

mama

1歳半で発語ゼロでも大人の言葉を理解して行動できていれば何も問題ないと発達外来の先生に言われましたよ^ ^
うちの子も2歳でやっとパパママ言えるようになり、2歳健診でギリギリニャンニャンが言えましたが合格でした!笑
2語文がまだなので2歳半の時に電話してくれるみたいですが、1歳半でそんなに心配されるとしつこいですよね💦
1歳半で言えないお子さんなんて珍しくないと思います!

𓃡もまみ𓃩

本当にそういう保健師さんってなんなんですかね?ウザったい人、問題にしたがる人多いですよね🙄

もうしつこいですやめてください、上の人に相談しますよって言いますね私なら😇だるすぎです😇

はじめてのママリ🔰

言葉じゃなくて体の発達のことですが、
私も保健師がしつこく面談しようとして
きたことありました💦
私は特に心配してなかったのに、、

ノルマでもあるのかなと思いました😅
断りきれず面談しましたが、新人のような
方もいて、新人研修したかったのかな?
と思っちゃいました🫠