
外で微妙な知り合いと目が合った時の対応について、他の人はどうしているか気になります。挨拶する友達とは違い、気まずくて逸らしてしまい後から気になることがあります。他の人はどうしているのか知りたいです。
【微妙な知り合いと目が合った時の対応について】
皆さんは微妙な知り合いにスーパーなど外で会って目が合った時ってどうしてますか?
例えば喋った事はあるけどそこまで仲良くない同級生や支援センターなどで1,2回会って顔も多分あの人かな?ぐらいの距離感の人です。
私は仲良い友達などに会った時は挨拶をしたりしますが、微妙な距離の人と目が合った時はつい気まずくて逸らしてしまい後から嫌な感じだったかなと自己嫌悪します…😮💨
でもあんまり仲良くないのにお辞儀して挨拶してもあっちが覚えてなかったら恥ずかしいなとか色々考えちゃって…
ふと他の人はどういった対応してるのか気になったので質問しました!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのままり
ニコっペコっ(何も言わない)
で済ませます😂

はじめてのママリ🔰
これから頻繁に会う事はないだろうなって人には無言でペコってするくらいですが、これから会う可能性高い人なら声かけるかもです。
支援センターの人とか多分その人で合ってそうなら「あ、この前〇〇で会いました…よね?」みたいな感じで軽く聞きます😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♪
話しかける事が出来るの凄いです!
覚えれてなかったらと思って中々声かけられないです!
次からは会釈出来るように気をつけます!- 8月24日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♪
そうなんですね!私も次からは会釈出来るように気をつけていきます😊