![とと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7週目で出産を検討中です。会沢産婦人科と美和レディースクリニックでの出産費用やプレゼント、出生前診断、臍帯血の保管について教えてください。
現在妊娠7週目で出産をする産院を検討しています!
神奈川県大和市の会沢産婦人科か美和レディースクリニックで検討中です。
何点か質問させていただきたいです。
①最終の費用面はどのくらいでしたか?検診費用は補助券でたりますか?
②退院時色々プレゼントがあると聞いたのでですが、何がもらえましたか?(せっかくの記念なので、足型や産声など欲しいなぁと思ってます)
③高齢出産なので、出生前診断を検討しているのですが、対応可能でしょうか?
③臍帯血で民間バンクに保管を検討していますが、対応可能でしょうか?
上記ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
- とと(生後10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
美和レディースクリニックで、出産しました☺️
①予約金+退院時に15万ぐらいでした。検診時は、補助券以外にお金かかりました。
②ワコールのおくるみ
帽子
命名書(希望すれば)
産声
DVD
など、もらえました。
③診断しなかったので、わからないです。
④臍帯血は、説明があったので、対応していると思います。
![👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶🏻
今年の4月に会沢さんで出産しました!
①検診は検査以外は補助券で賄えて、退院時は予約金10万プラス6千円でした!(平日の診療時間内、薬剤等は使用なし、全日個室)
②院長先生から花束、出産直後の家族写真、産声、ベビーリング、ミルク缶等細々したのももらえました!
③はわからないので省かせていただきます😭
会沢さんは助産師さんもとても優しくて陣痛中腰をさすってくれたり、ご飯も美味しかったです🥹
-
とと
お返事ありがとうございます!
少し質問追加させて下さい!
①足型ももらえますか??
②先生の雰囲気はどんな感じでしょうか?
③母子同室でしょうか?夜間寝たいなぁと思って預かってもらえますか?- 8月25日
-
👶🏻
①両足で型を取ったものもらえました!
②院長先生は親身にお話聞いてくださったりとにかく優しかったです
③私の時、日中は母子同室で夜間は21:00あたりに助産師さんがきて赤ちゃん回収って感じでした!朝は6時前後くらいにきます
最終日は睡眠とりたくて早めに赤ちゃんを預けましたよ〜
ご飯の時も預かってくれます👌🏼- 8月25日
-
とと
素敵な病院ですね!!
夜寝れるようにしてくれるのは本当にありがたいです。
追加で質問させて下さい🙇
会沢て4dエコーはとって、写真で貰えたりしましたか??
せっかくなので記念に残したいなぁと思いまして。別料金になりますかね?- 8月31日
-
👶🏻
4D撮れるという噂は聞いたことありますが実際にしてもらったことはないです😭
なので私は4Dを取ってくれるところに撮りに行きましたよ〜!- 8月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
会沢さんで2人目を出産し、現在3人目検診に通院中でまたお世話になります。
私は育ったのがこの近くで高校生の時から会沢さんに通ったりしてました。(生理不順とかいろいろ)
①予約金5万、+8万円でした(経産婦です)
②ぬいぐるみ付き花束(カゴ入り)、お誕生石がついたベビーリング、産声USB、輸入ベビーグッズ1点とそのEC店舗のクーポン(確かご親戚か知人が運営されてるお店とか)、粉ミルクなどのサンプル
③まさに3人目、出生前診断の相談を先日しました。
紹介状ではなく、
自分で予約をとれて、会沢さんの患者さんも過去に何人かそこで受けていて評判も良いよ、という病院を紹介してもらいました。(有名な病院です)予約しました。
出生前診断の是非、というか産婦人科医としての意見を話してくれた上で、親身になってくれました。やみくもに否定も肯定もしないところに安心しました。
④こちらはわからないです。
会沢さん、子供が好きなんだなーーって伝わってきてすごく良い人です。気が良いおじさんというか。上の子達を連れて行っても良くしてくれるしお菓子もくれます。特に下の子は取り上げてもらった子なのでよく覚えててくれて優しいです。
アットホームでご飯も美味しいし、良いですよー♪
入院は、ご縁を大切に新米ママ仲間でお話ししてみてね、みたいな感じで大部屋推しなので、初産であれば、個室(一部屋あります)にされたら良いと思います。
私は4人部屋でしたがご飯の時以外みんなカーテン閉めていて、みんなそれぞれバラバラでした。
退院日もそれぞれずれていましたし、特に嫌なこともなく過ごせました!
長くなりましたが、会沢さんおすすめできます!
-
とと
お返事ありがとうございます😊
やっぱり会沢さん評判がいいですね!出生前診断も聞きづらい事なので親身になって聞いて頂けると安心です。
少し質問追加させて下さい。
①費用面で気になってるのですが、出産のスタイルや個室利用などはどうされましたか?
②出生前診断の紹介病院は大学病院とかですか?
費用がどのくらいかかりますか?
③何かあった時の提携病院はどこかわかりますか?高齢出産のため不安がありまして💦(美和レディースクリニックは北里大学病院でした)
たくさん質問してしまいすいません🙇お時間ありましたらご返信お願いします。- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
①私は大部屋(4人部屋)でした!希望すれば(+空きがあれば)個室利用できますよ。
②大学病院ではないですが絶対知っている有名なところです。南麻布です。
田園都市線沿いの大学病院や他の近隣の大きな病院も名前が出ましたが、そこで分娩する産婦さんしか出生前診断を受け入れてない、と会沢さんが言ってましたよ!(認可施設に限ってます)
私が予約したところは大手の割に安くて10万8千円です(もし確定検査で羊水検査に進む場合も追加なし)私はオプションでスクリーニングも付けたので上記に+1万です。
③確か2人目の時に大和市立病院だと聞いた気がしますがちょっと不確かですごめんなさい汗
私も初産ではないですが今回高齢
出産になるので、心配あります。
また余談ですが、、、
私はもともと心配症なので2人目の時も、出産が近付くにつれすごく怖くなって検診の度に色々不安、こわいと先生に言っていました。先生はその度に笑っていましたが、いざ入院したらいろんな助産師さんに『こわくないから大丈夫よ』と言ってもらえ、更に出産後も別の助産師さんたちにかわるがわる『ほら無事だったでしょう(笑)』と言われ、ちゃんと情報伝わってた!!と良い意味でびっくりしました。- 8月29日
-
とと
4人部屋だったんですね!私も大部屋で良いかなぁと思っています☺️
南麻布の病院ですか!
なんとなくわかるような気がします!追加検査も費用かからないなら安心ですね!
色々心配で先生にたくさん聞きたいのですが、病院にいくとなかなか聞きづらい時もあったりして💦会沢さんは気持ちを受け入れてくれる先生、助産師さんのようですね☺️
追加で質問すいません。
会沢さんでは4dエコーの写真を貰えたりしますか?せっかくの記念なので、お腹の中の顔も写真で欲しいと思ってます。別料金でしょうか?- 8月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6月に美和レディースクリニックで出産しました!
とても素敵な産院でしたよ☺️
①持ち出しは予約金20万+退院時7万くらいでした!
検診費用は補助券+2000〜3000円(切迫だったので子宮頸管を毎回見てもらってたので、通常より少し高いかも)。
スクリーニングや糖負荷検査などがある日はもっと高いです!
②おくるみ、帽子、産声録音、足型、DVD、命名書、写真館撮影無料券もらいました
③私は出生前診断受けていないので不明です。
④パパママクラスの時に、臍帯血の説明あったので対応していると思います。
-
とと
お返事ありがとうございます♪
質問追加させて下さい!
①お産のスタイルや個室利用などはどうされましたか?
②足型は片足の石膏みたいなやつでしたか?
③先生や病棟の看護師さんの雰囲気はどうでしたか?
③産後夜は預かってもらえましたか?
たくさん質問すいません🙇
よろしくお願いいたします。- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
下に返信しました💦
- 8月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①無痛分娩で、2人部屋でした!1日だけ、個室が空いたら院長からのプレゼントね〜と無料で使わせてもらいました☺️
②片足の石膏?紙粘土?みたいなやつでした!
あ、あと臍の緒をしまうケースももらいました!
③先生、看護師さん、助産師さんみなさん優しかったですよ!
私は切迫で1ヶ月ほど入院していましたが、本当に良くしてもらいました🥺
ご飯も美味しいですよ〜💕︎
③個室の場合は夜も同室で、複数人部屋は夜20時くらいから預けるようになってました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2人会沢さんで出産しています。
①と②は他のかたと変わりないので省略させていただきます。
④の臍帯血バンクは、1人目のときにおねがいして利用しました。(ステムセル研究所です)滞りなく処置していただきました。
病院の母親学級のときにおそらく説明があるとは思います。(受付にチラシがあったような記憶…)
現在も対応可能か早めに知りたいようであれば、母親学級より前に受付などで確認されてみてください。
-
とと
ご返信ありがとうございます!!
臍帯血バンクやってるんですね!興味があったので安心しました。
質問追加させて下さい。
検診でのエコー写真は毎回もらえましたか?
4dエコー写真はとってもらった事ありますか??- 9月4日
-
ママリ
エコー写真は毎回いただきました!
4Dはとっていただいたことはありません。余談ですが、1人目のときは3Dが一回ありましたが、2人目のときはありませんでした…笑- 9月5日
とと
丁寧なご対応ありがとうございます。少し質問追加させて下さい。
①予約金(現在10万)+退院時に15万でトータル25万くらいの持ち出しということでしょうか?お産のスタイルや個室利用などはどうされましたか?
②足型ももらえましたか?
はじめてのママリ🔰
①予約金20万だったので、35万ぐらいの持ち出しでした。
無痛分娩で、個室にしました。
吸引分娩になったので、その分も追加されました。
②足形もらえました!
とと
ありがとうございます!
美和レディースクリニックはずっと母子同室でしたか?夜間だけ預かってくれたりしますか?
はじめてのママリ🔰
私は、夜間預けました☺️
最後の日だけは、母子同室になりましたよ。