
遠方の工場見学に泊まりで行くか悩んでいます。家庭の都合や子供のことも考慮して、皆さんはどうしますか?
正社員の方いいねお願いします🙇
新幹線の距離への泊まりの出張行きますか?
とある業界団体の勉強会に参加していて、今回遠方にある企業の工場見学があります。
工場見学の日の夜は情報交換会があり、そのまま宿泊、翌日は勉強会という流れです。
金土の開催です。
上司に相談したところ、人脈を広げるためにもぜひ参加してもらいたいが、家庭の都合がつけばでいいよとの事でした。
【状況】
・私:時短勤務、土日祝やすみ
・夫:土日祝やすみ、育児ひと通り任せられる、行ってきなよと言っている
・子供:小学生低学年1人、年少児1人
こんな状況でしたら、皆さんはどうしますか??
コメントも歓迎です😊よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
①参加する

はじめてのママリ🔰
②欠席する

2人のママ♡
行きなよと旦那さんが言ってくれてるのであれば私ら行きますね😂
うちは旦那より実家の方が安心なので実家でみてくれるならありがたいなぁと思います〜
そんな機会なかなかないですよ?♡たまには離れてゆっくり(仕事ですが)されてもいいと思います♪

mama
私の場合ですが…
管理職やっててそういう勉強会とか他の会社の経営陣とかとの交流会とかでそういう機会あったりしますが、一切参加しないと決めてます💦
同じく夫は、育児含めて信用して任せて行けますが、、、
・行ける日と行けない日を作るのが嫌だ。
・子持ちの管理職が私しか居ないため、ここで私が頑張ってこれが当たり前になってほしくない
最後にこれが一番大きな理由ですが
・泊まりでわざわざ気を使って休みの日まで仕事関連をする気力(ベクトル)が仕事に向いてない
っていう理由で欠席にいいねしました😅
でもこのような勉強会に参加することはとても意味意義があることだと思うので、ご自身が行きたいと思う部分が少しでもあるなら、是非参加してご自身の糧にしてください🙋

はじめてのママリ🔰
いいねしてくださった方
コメント・いいねありがとうございました😊
年に一回しかない機会なので、勇気を出して参加してみようと思います…!!
ありがとうございました🙇
コメント