※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

断乳4日目で、子どもが泣き叫ぶ状況に困っています。泣いている理由が分からず、断乳の影響やストレスかどうか悩んでいます。

断乳4日目です。

おっぱいの存在はまだ忘れておらず、
毎朝冷えピタと絆創膏の有無を服をめくって確認されます。

今朝、冷えピタを貼っておらず、服をめくられた時、
「ない」と言われました。
そのせいか、昼間も夕方以降もご飯時に謎の大号泣。
抱っこも拒否、で、ママえいと叩かれます。
何をしてもだめで、落ち着くまで椅子で泣き叫ばれ30分以上。

泣いてる理由も、本当に分からなくて、
どうしたら良いのか分からなくて、
この泣き叫びはやはり、断乳の影響とかストレスなのでしようか。
子どもの方が辛いのはわかっていますが、
私もとても辛いです。

コメント

ママママ

あと数日耐えれば忘れますよ。辛いですけど後数日。まだおっぱいに執着があるなら、鬼の顔書いてください。うちの子は一発でした

  • ママリ

    ママリ

    鬼の顔!!素晴らしいです😭
    その発想はなかったので、参考にさせていただきます!

    • 8月24日