
コメント

ママリさん
1歳1ヶ月くらいで、ミルク缶無くなると同時にやめてみましたが、すんなりやめれました😊
お風呂中&お風呂上がりにお水(50も飲んでないくらい)飲ませてますが、特に脱水もなく朝まで寝ます!
ママリさん
1歳1ヶ月くらいで、ミルク缶無くなると同時にやめてみましたが、すんなりやめれました😊
お風呂中&お風呂上がりにお水(50も飲んでないくらい)飲ませてますが、特に脱水もなく朝まで寝ます!
「ミルク」に関する質問
新生児の💩について😅 少し前にも質問したのですが、 生後3週間の赤ちゃんがうんちを常にしてます😂 お尻が痛そうでかわいそうなことになってます。 2週間検診で亜鉛華軟膏をもらいましたが 💩の回数が20回?とか多すぎる…
混合でやられてる方に質問があります。 1日のトータル量って気にしてますか? ミルクは目安があると思うのですが、母乳は量気にしなくていいと言うじゃないですか💦💦
離乳食のタイミングについて 生後7ヶ月、現在2回食で離乳食を行っており下記のスケジュールでミルク・離乳食を与えています。 8:00〜ミルク 12:00〜ミルク・離乳食 16:00〜ミルク・離乳食 20:00〜ミルク 就寝 保育園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
早速今日から麦茶のみにしてみたのですが、ギャン泣きまではいかないけどぐずって欲しがる様子でした😥
結局絵本などで気を紛らわしていたら眠気が勝ったのか寝てくれたのですが、卒ミにはまだ早かったのでしょうか?💦
すんなりやめれたというのは、初日から全く欲しがる様子もなかったですか?
ママリさん
うちは徐々に減らしていきました!100→90→80→70→60で、60あげ続けて無くなった日にやめました☺️やめた日は特に欲しがらずそのままベッドでゴロゴロして寝ましたね🙂
ミルクが入眠儀式になってたらぐずっちゃうかもしれませんね💦でも今日寝てくれたなら、1週間もしないうちに絵本読んでおやすみーみたいなルーティンになってくれるかもしれないですね✨
はじめてのママリ🔰
なるほど、徐々に減らされたのですね!
入眠儀式になっていたのかもしれないです、、😭
早くミルクなしのルーティンに慣れて欲しいものです🥺
ご丁寧に返信ありがとうございました🙇♀️✨