※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

来週から3回食にしようと思っています。スケジュール的には大丈夫でしょうか?離乳食は園で食べますが、卒乳時は離乳食後のミルクを減らしていく予定です。

来週から3回食にしようと思っています。
スケジュール的にはこんな感じで大丈夫でしょうか?
(上半分が自宅保育のとき、下半分が保育園入園後)

9月後半〜10月から本入園になるので、離乳食①②は給食として園で食べます。(★マークのところ)


よく食べるのでそのうち卒乳になると思うのですが、そのときは離乳食後のミルクから無くしていく感じでいいのでしょうか?

コメント

ぴろまま

1歳過ぎたり、離乳食が幼児食になったりすると、ミルク→牛乳とかになったりするとおもうんですが、そもそも朝ご飯食べずミルクだけで食べないで来て欲しいって言われることってあるのか疑問に思いました。
保育園に電話とかで確認してみた方が良いのでは?

14時にがっつり離乳食というよりはおやつを食べるという方がしっくりくるので、個人的には面白いスケジュールの保育園だなと思ってしまいました。事前に保育園からそのように言われていたのであればごめんなさい。

  • R

    R

    離乳食の間はミルクだけでOKって言われました💦もしくはお腹空くようなら軽食だけと💦

    お母さんの負担を減らすようにと、0歳児は2回食分給食がでるみたいです。
    認可外の小規模だからできることだと思います💦

    スケジュールを見ると、1歳児クラスからはお昼ご飯(給食)と午後におやつって感じでした!

    • 8月24日
ぴろまま

1歳児クラスからはちゃんと朝ごはん出るんですね。
いずれにしても、我が家の場合は離乳食から幼児食となった時にだんだん減らして、その後夜間も辞めて、寝る前のミルク最後に残って徐々に量を減らしていく感じでしたよー
保育園に栄養士さんとかがいたら、相談しながらが良いと思います✨