※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

午前中の離乳食と授乳のタイミングが難しいです。皆さんはどんなスケジュールでやっていますか?眠くてスケジュールがうまく立てられない状況で困っています。

午前中の離乳食と授乳のタイミングが掴めません💦
皆さんどんなスケジュールでやってますか??
離乳食+授乳にしなきゃいけないのでしょうか、、なかなかうまくできず困ってます。。

スケジュール的には
7時前に起きる
10時頃朝寝
となります。
まだ、試していない食材もあるのでなるべく午前中にあげたいのですが、寝起き しばらく機嫌がよくその間に離乳食を作ってあげるのがベストなのかもですが、未だに深夜起きてくるため私が動けません、、🥹
7時頃授乳をして10時頃あげようと思ったら眠くなり、起きてきたら授乳時間過ぎでお腹すきすぎて離乳食グズりだすため授乳+離乳食になってしまいます、、
寝起き機嫌よく、あげても途中でお腹すいてることに気づいてグズって授乳+離乳食になってしまったり、途中授乳挟むことが多々あります。
皆さんどんなスケジュールでやってますか??
ここは鬼にし私が起きない限りやはり無理ですよね😖😖

コメント

はじめてのママリ

7時から10時の間を空ける必要ってないのかなと思いました。
8時半とか9時とか機嫌のいい時間に離乳食あげてはどうでしょう🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのさい授乳はしなくても大丈夫でしょうか?

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なくていいと思いますよ!
    離乳食足りない!って泣くならあげたらいいと思いますが🤔

    • 8月23日
みー

2回食の時は
7時起床&授乳
9時朝寝
10時離乳食
にしていました。
今は7時過ぎに1回目の離乳食です。

朝寝を早くさせるか
朝一で離乳食をあげるか
のどちらかではないですか?

前日までに冷凍しておいて朝一レンジでチンするのも難しいのですか?💦

🌸

うちは朝一で離乳食あげてます!
お腹すいてギャン泣きする子だと難しいとは思いますが…😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝イチ離乳食と授乳でしょうか?

    • 8月23日
  • 🌸

    🌸

    そうです!

    • 8月23日
ちゃー

うちは
5〜7時起床➕授乳
8時半〜9時半離乳食
その後朝寝ですが、寝付けないと➕授乳してます!
離乳食と授乳はセットでなくても大丈夫ですよー😊