※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2歳半でまだバギー乗ってるんですけど電車でバギー持って、席に座ったら…

2歳半でまだバギー乗ってるんですけど電車でバギー持って、席に座ったら迷惑ですか?
ベビーカーあるならベビーカーに座らせろと思われますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

駅から行き先が遠いので絶対バギー持って行きたいのですが、ベビーカーと違いワンタッチで畳めないです😭
椅子に座ってたら、ベビーカーは畳むのが普通ですか?
電車乗るの3年振りとかなので他の方がどうしているのか全くわかりません💦💦

🍊mikan🍊

自分は畳んで座ってますが、
優先席なら広げたままでもアリかなって思います。
それと片側が車椅子、ベビーカーエリアになってて、かつ広くなってる場所だとあまり迷惑にならないかなって思います。

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    うちが住んでるのは都心なので、人も多いので…通院でベビーカー使わざる得なかったのですが…車椅子、ベビーカーエリアにいるおじさんにどつかれたこともありますし、嫌がらせしてくる人も多いんで、周り考えちゃいますね…💧

    • 8月23日
  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    ↑その時は立って、ベビーカーエリアにいたんですけどね。
    9時過ぎで、だいたいの人は出社している時間だったわけですが。
    ちなみに有楽町線です。
    有楽町線山手線、京浜東北線はアタオカ多いです。

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

時間帯にもよりますが、混雑してる時に席に座らせてバギーも開いてたら誰か何か言う人がいるかも知れせん💦

ガラガラの10時頃とかならいけそうな気がします😃

ガラピコ

この前ディズニー行く時の混んでる京葉線で、大人と子供全員席に座って、ドアの前にベビーカー広げっぱなしの家庭があり、正直邪魔だなとイラつきました😂仕方ないので全員立ってる我が家がベビーカーから子供をおろし、ベビーカー畳んで抱っこで乗りました🥲

混んでなかったらアリですが、混雑している時間帯路線だと無しですね…

はじめてのママリ🔰

座っているならベビーカーは畳む方が良いと思います。
ただ空いてて、何席も空いている状況なら良いと思います。
それ以外でしたら、ならベビーカーに座らせてれば?と思います。

ママリ

混み具合によると思いますが、
私はベビーカー乗せたまま電車に乗り込むことを1度もしたことありません。

赤ちゃんは抱っこか膝の上にして、ベビーカーは畳むが都内でしたら暗黙のルールな気がします!
何より子供が危ないので…。

空いていたらそのままはありかと思いますが、
流石にベビーカー開きっぱなしで、椅子占領は親としてはしませんね。。。

deleted user

迷惑かどうかは地域性や時間
によると思いますが
2歳半と開いたバギーと荷物
いくらロックがあるとはいえ
座った状態で全て管理は
出来ない気がします😂💦
それならバギーに乗せたまま
立っている方が平和なのかなと、、、

おでんくん

バギーに座らせないなら畳んで席に一緒に座る、畳めないならベビーカーのスペースのところにそのまま乗り込んで親は立つ。ですかね🤔💦
ワンタッチで畳めないとしても、子どもを席に座らせられるなら落ち着いて畳めますし、バギー広げたまま席座るはしないです💦

はじめてのママリ🔰

バギー広げたまま座るはなしなんですね!
バギーが自立しない縦長の物なのでどうしようか考えてみます💦
多分子供はベビーカーじゃなくて椅子に座りたがるので😭
妊娠してからずっと電車乗ってなくて、妊娠前もベビーカーの方の乗り方?とか全く気にしてなくて見てなかったのでどう乗せるんだろうと全くわからない状況でしたので皆様回答してくださりありがとうございます!

はじめてのママリ🔰

ジープじゃないんですが折り畳んでこの形で、下の自立のストッパー?がないんですがこれは2人で横に座っていて、前に手で押さえていても迷惑じゃないでしょうか??